045018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Free Space


★お問い合わせ★

ご覧頂きまして、ありがとうございます。
お気づきの点、ご不明な点等ございましたら
何なりとメールでお問合せ、ご質問下さい。
楽天オークションにて格安ハーブ&占い用品出品中☆彡

rakuten.jpg

他にも色々。覗いてみてね♪
magazine.jpg

stellamarisnahdia.jpg

Favorite Blog

六都ガーデン 六都ガーデンさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

2017.07.12
XML

梅雨は挿し芽・挿し木を楽しもう☆彡

 

皆様に園芸をお勧め中なのですが、「植物は増えて困る」「やる場所がない」というご意見も数多く頂いております。が、、


そんなあなたにはコニファーはいかがでしょう? 強健なハーブや宿根草とは違って、そうそう横に広がって増えません。

※コニファー;針葉樹の横文字総称。
ヒノキ科、マツ科などがあり、スギ科もあったようですが、杉は現在ではヒノキ科に統合されるとのこと。

こちらはナディアが大好きなコニファー「レイランディ」の挿し木!
昨年、10cm程度の挿し穂を作って、2.5鉢(直径7.5cm)に植てこの6月に1年が経過しました。

木箱から出して、もう少し側面から写してみました。


こちらが2年目になる、2015年作の苗!さすがに同じ大きさの鉢では窮屈そう。


根鉢が小さすぎ、これは育て方としてはNGですね。

ただやはり大きくなる樹木や果樹などの場合、わざと植物の「成長を抑制」する必要もありますね、根鉢を窮屈な状態で育てると根だけでなく全体的な成長が抑制されるという。いわゆる「植えっぱなし」という、無意識のうちにされている方も多いですね。 お!鉢の柄はソプラフィノ・タロットの「世界」ですね。

あったあった2016年の画像!
自分の作ったオリジナルの鉢も楽しみましょう☆彡



苗の大きさに合わせて、鉢を一回り大きくしていくのが一般的な園芸。
この位の鉢が適当!ということで、この度ミンキアーテタロットの三美神をデコパージュしたより大きな4号鉢(直径12cm)に移植します。この作業を鉢増しと言います。


わたしはゴロ石はいれません。根の先端に堅いものが当たると、根が成長するのをやめてしまうから。これが先ほどの「成長抑制」の原理なのです。


でも虫の侵入を防ぐために、鉢底マットは入れます。面倒なので、ジュートという麻布をたっぷり用意してあって、鉢底・鉢穴のサイズに合わせて都度切って入れちゃいます。
ジュートは根巻き苗に使われていて、ゆくゆくは土へ帰るので、エコですね、ナチュラリストですね。


はい、移植しました。苗さんごめんね、ずっと放置してしまって、、



まあここまで成長すれば、急に枯れ込んだりということはないと思います。


三美神を色々な方向から楽しめる鉢です。

ひとことでコニファーと言っても、根付きやすいのとそうでないのがあるようで、グリーン系のこのレイランディやエメラルドなどは比較的つきやすいようです。ブルー系のウィッチ・ブル―やムーングロウなどは私の場合なかなか成功しません。。

 

挿し芽・挿し木のポイントはずばり湿度!

サザンカやツバキなどはビニルで覆って密閉しまくる方もいらっしゃる程。

湿度が高く、蒸し暑いこの時期に行うにはピッタリで、多く挿し芽・挿し木の適期は5~7月と記されているでしょう。それは何故かとか、まあ基本事項なのですが、そういうことをうちの園芸教室ではお伝えしているんですね。

コニファー以外の色々な植物、むろん増殖禁止されているものには手を出しませんが、やっぱりハーブの挿し芽に挑戦することが多いですかね。

 
この辺のは2号鉢(直径6cm)前後ですかね。今は多く皆さんと挿し芽で作ったミニ観葉を楽しんでいます。


挿し芽や挿し木が面倒でしたら、ミニコニファーを購入して、お楽しみ頂くのもよいと思います。ネット通販では15cmくらいから販売されているでしょうか、私もよく購入していましたが、それが長年かけて30cmに、1mにと成長していくのを見ているのはもう本当に親心以外の何ものでもなく。感慨無量の境地に至りますな。


コニファーは縦方向に伸びますので、場所は取りません、取りあえずは30cm四方あれば。さらに弱光線でも大丈夫。そんなに日照量も強い日差しも必要とはしません。
ということは、マンションでも大丈夫かな?

また、割と1mを過ぎると突然死してしまうコニファーよく見かけたり、話に聞くんです。。悲しいことですが、まあコニファー買ったけど増えちゃって困るわー言うお声は聞いたことがありませんということです。
特に、あの一時期とても流行ったゴールドクレスト・・・みんなさん声をそろえて数年で枯れた言います。うちのも杉戸に来てからやはりお亡くなりに・・挿し芽もしたことありません。

 

2012年頃かな。ダーリンからクリスマスのプレゼントにしてもらったブルー系のコニファー、Witch's Blue(ウィッチって魔女ですよね、tは無声音、発音しない。なぜか検索するとウィチタ・ブルーで出る・・・Witch the Blueなのかな?)
その時は自分の背丈よりやや低めの150cmくらいでしたでしょうか、杉戸に移り住み地植えにしたら一時危なかったですが、ようやく活着し2mを超えた模様。
でかい木は活着するまで数年かかる。

 

ともあれ、挿し芽・挿し木は確率の問題もありますから、たくさん作るに越したことはありません。近隣にお住いのバラの栽培家の方も「挿し木は10本やって一本成功するかどうか」と仰っていましたよ。できるだけいっぱい挿し穂を作ってトライしてみましょう。どうぞごいっしょに☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.12 20:49:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.