1825664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Resistance

Resistance

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.07
XML
カテゴリ:スポーツ
今までのリーグ戦終了後その日の夜すぐに発表そのまま合流ってのは世間マスコミ的にはおいしいのかもしれないけれど選手もクラブも協会の関係者も正直言って大変で迷惑なことである。

事前に1本の電話ぐらいしているだろうが先日のカピタンのような悲劇が充分ありえる。
もちろん今年いっぱいの代表スケジュールはオシム監督の意向で決められていない日程だということは百も承知である。

ただ今週のサカダイの天国と地獄というセルジオのコラムでいい事を書いている。

「リーグ戦の試合前に代表メンバーを発表するとtoto(モチベーション)に影響するから。」という理由ならば10月1日に行われた25節の2試合(ガンバ×甲府、清水×福岡)は、オシム流に言えばメンバー発表の影響を受けてしまっているといことになるから不公平だ。

これには激しく同意だ。それでも試合後にメンバー発表されるならまだしもガンバ×甲府の試合前にガンバから3人を招集している。(この決定でガンバが甲府に負けたとは言わないが、遠藤のパフォーマンスが低調だったことは事実。もし試合後にメンバー発表するのならば遠藤は外されている可能性もあった。)これは矛盾しているじゃないか。

マスコミはこういうところをどんどんオシム監督につっこんでいかないといけないのではないか。
そこまで頭が回らないのか?的外れな批判記事は久保記者しか書けないのか?

しかし

サンスポ:オシム監督、異例の再テスト!11日インド戦メンバー変えず

変える必要が無い?
ガーナ戦のパフォーマンスで満足されているようだ。

たとえばあの選手は外さなくていいのか?

巻とか

巻とか

巻とか。


軽い皮肉はともかく俺は今日の試合の後にまた通常のドタバタメンバー発表するものだと思っていた。今回はtotoへの影響がないようだ。
オシム監督は気まぐれだからまた何かしでかすことがありえるかもしれない。

ただ、現時点ではがっかりだ。


☆今日の気になるブログ紹介☆

第1位1G1Aさん
→各々のハーフタイム
>>ジーコJAPAN勝ちそう。

第4位日記だよ全員集合!さん
→「千葉ジャパンの限界」とガーナ戦
>>俺も韓国戦そろそろ見たいですね。

第31位Football Kingdomさん
→ブーイングと拍手の質を考える
>>レッズファンに1番考えてもらいたいですね。


【予約】 オシムに学ぶ(仮)【予約】 オシムに学ぶ(仮)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.07 06:36:26
[スポーツ] カテゴリの最新記事


PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Free Space


ガンバ大阪
関連グッズ


Last updated 2022/01/16
↓↓更新順↓↓



----------ここまで通常グッズ----------


にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村へ


ガンバ大阪 人気ブログランキングへ

ブログ更新のモチベーション向上のため
1日に1クリックお願いします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

1回で終われない根管… New! mabo400さん

東北ダービー!! New! JOH55さん

【6/3(月) 30%OFFク… New! だいいちけいざいさん

交流戦3連敗 セリ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

【着画】しまむら上… New! sososoraさん

Profile

しゅんすけ。

しゅんすけ。

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.