1465616 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

水曜どうでしょう等に関する雑文

水曜どうでしょう等に関する雑文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

百年遅れの屯田兵

百年遅れの屯田兵

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

「こば爺の部屋」~… こば爺さん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
うまつながり~競馬… よしゅう05さん
外資系経理マンのペ… 呉雅力さん
ちびっこはうす ねこばかくんさん
2005年10月31日
XML
カテゴリ:阪神タイガース
24日、移動日
25日、序盤は接戦も、終わってみれば大敗。(下柳-藤川-桟原-橋本-能見)
26日、ようやく阪神らしい攻撃も見られたが、惜敗。(杉山-能見-福原-ウィリアムス-藤川-久保田)
27日、中谷、楽天へ金銭トレード。スペンサー残留決定。
28日、アテネ五輪豪州代表のオクスプリング投手獲得に意欲。
29日、矢野、残留が基本線FA権を再取得。
30日、木戸2軍監督退団か。

日刊スポーツ 阪神 記事バックナンバーの記事を抜粋しました。

やっと始まったと思った日本シリーズですが、あっという間に終わってしまいました。
全く、シーズン中の実力を発揮することなく終わってしまったという感じで、短期決戦の難しさを痛感しています。
それと同時に、プレーオフのあり方も微妙な問題ではないかと・・・。

前回の日本一(と言っても唯一の日本一なのですが)の時は、10/16にセ・リーグ優勝決定、10/26に日本シリーズ開幕でした。
やはり、優勝決定から間が余り開いてないほうが、実力を発揮できると思います。
ファンとしても、何週間も待たされるのは興醒めです。セ・リーグもプレーオフをやるとか、もっと試合を増やして、シーズン終了から適度な間隔で日本シリーズに望める日程にして欲しいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月31日 16時15分31秒
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.