1465666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

水曜どうでしょう等に関する雑文

水曜どうでしょう等に関する雑文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

百年遅れの屯田兵

百年遅れの屯田兵

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

「こば爺の部屋」~… こば爺さん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
うまつながり~競馬… よしゅう05さん
外資系経理マンのペ… 呉雅力さん
ちびっこはうす ねこばかくんさん
2011年07月07日
XML
カテゴリ:水曜どうでしょう

【送料無料選択可!】腹を割って話した (単行本・ムック) / 藤村忠寿 嬉野雅道


6日深夜放送の水曜どうでしょうClassicは、サイコロ6の第2夜でした。(オリジナル放送時は、年末スペシャルでゴールデン枠の前編1時間、いつもの時間の後編30分で一気にO.A.)

99年10月29日深夜、高知駅前に立つどうでしょう班
「よさこい号」が旋回して登場し、「威圧的に・・・」「どうだ、この『プシュ~!!』ってのは」(大泉氏)と早くも好戦的に受け止めます。

車内へ入ると、彼らが乗る座席番号20以降は、なぜか深夜バスとは思えない4列シート
通常の深夜バスなら、触れ合う筈のない隣のミスターと肩が触れ合い、「くっついちゃってるもの」と不満げな大泉氏。「普通の人だと、一睡も出来ないよ」「その点、僕らはプロだから」などと深夜バスとの勝負は負けないと主張します。(笑)

それでも「まあまあ、彼(よさこい号)の話も聞きましょう」と一方的に怒るのではなく、彼の言い分によっては許すこともやぶさかではないと寛大な面も見せますが・・・。
特に説明も無く、車内では案内のビデオが流れるのみ。「意義あり!!」と挙手する大泉氏ですが、あっさり却下され消灯となります。

翌朝6:00、大阪・梅田に到着。
すっかりヤラレた顔で降りてくるミスター。「久々に腹が立ったね」(ミスター)、「負けては無いけど、まあ、引き分けだな」(大泉氏)、「いやいや、勝ってるって」(ミスター)、「視聴者の皆さん、どうですか、この男は勝ったと言ってますが」(大泉氏)。まあ、普通に見れば負けでしょうな。(笑)

7:00、第5回の選択は、1.ちょっと観光 奈良・法隆寺、2.飛行機で直行 千歳、3.新幹線で盛岡、4.新幹線で博多、5.明石海峡大橋で徳島、6.瀬戸大橋で高松というラインナップ。御馴染みの博多・四国さんが手ぐすね引いて・・・

続きは私のもう1つのBlogへ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月07日 17時38分53秒
[水曜どうでしょう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.