542936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お花爆弾

お花爆弾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.09.05
XML
カテゴリ:山梨♪
今年の目標の一つに『畑を始める』というものがありましたさくら

実家は遠いので近所に貸し農園でも借りよう音符と春に市役所の農林振興課に電話してみたところ、残念ながら空きがありませんでした。

農業を目指す方用の畑が空いているには空いていたのですが…
畑の大きさがなんと100坪(しかも近くに水がない)!

100坪びっくり!?

いやー…さすがに100坪は無茶過ぎるのでお借りしませんでしたしょんぼり雫

貸し農園というと、一般的に1坪(畳2畳分)サイズのような。
特に畑初心者の私にはその大きさで十分だと思います。

夏前にまた市役所に電話しましたらば、やっぱり空きはないとのこと。
貸し農園の更新があるので7月にまたご連絡下さいとのことでした。

7~8月は暑すぎて畑どころじゃありませんでしたが、先々週市役所に電話をすると…
幾つか空きが出ていましたきらきら

一番近い所で1㎞あるかないかの距離。
全然通える距離ですが、畑の大きさが15坪!!
職員さんが「こちらは小さめで15坪なんですよ^^;」と少し申し訳なさそうにおっしゃっていましたが、いえいえ全然デカいですからーびっくり雫!!
ちなみに他の農園は30坪と40坪でした。

今日(日をまたいでしまったので昨日)その15坪の農園を見に行きましたよ。
実際に行くのにしばらく間が空いたのは畑の大きさにビビってしまったのと胃腸風邪のせいです。

▼15坪の畑四つ葉


ブ… ブタクサ四つ葉がスゴすぎる…雫
ここに花粉症のヒドイ方が来たら気絶するんじゃ…ショック
私がもしここを借りたら、まずこのブタクサ四つ葉と格闘することから始めることに…。

15坪にギッチリ生えてるブタクサとの戦い…そう考えたらうっすら吐き気とお腹の調子が(笑)(まだ胃腸風邪完治してないせいですが)。

職員の方が「まず畑を見てからお借りした方が良いですよ」とおっしゃった意味がわかったような。
この畑はどなたか借りっぱなしで放置されていたんでしょうなぁ…雫

それでもこの時はこのブタクサ畑、ブタクサランド(笑)を借りようと思ったのでした。
なぜなら畑をしてみたいから、そして漫画のネタになりそうだからです(ドМですね)あっかんべー

借りる気満々になったところで畑横の土手を自転車に乗って市役所へ。

市役所の農林振興課で
「もっと近い所に1つ空きがありましたよ四つ葉」と言われ、速攻で「そっちをお借りします」と即答した私。
やっぱりブタクサとの戦いが嫌だったんでしょうか私びっくり
ここで紹介されたミニ農園は通っているスポーツセンターの道沿いの近くだったので、ここなら頻繁に見に来れるなぁと。

▼場所のコピーをいただきました。


ミニ農園とありますが、黄色い矢印には100㎡とあります。

30坪ですきらきら

ちなみに借地料は年間4000円と良心的(15坪~40坪どこも同じのよう)四つ葉

今回も職員さんに「1度見てからお決めになられた方がいいですよ^^」と。
素直に聞くことにして帰り道に寄ってみました四つ葉

▼30坪のミニ農園四つ葉




やっぱり30坪は大きいですね~雫
画像ですと分かりづらいと思いますが、↑水路の先に私の自転車が小さく写っているのが見えますでしょうか?

▼皆さんの畑。美しい~きらきら


畑で草取りをされていたロマンスグレーの紳士にお話を聞いてみました(お忙しい最中すみません;)。

紳士は気さくに色々詳しくお教え下さいましたが、聞けば聞くほど私には難しそうで泣き笑い雫
まずやはり広いので、1区画を2家族で(半分ずつ)使っておられるのがほとんどだそうです。

水は水路のお水が使えますと職員さんからお聞きして、この時点で難しいと感じておりましたが(まわりに果樹畑が多いので薬剤がすごい流れているイメージ)、この水路は普段枯れていることの方が多いそう。
30m程離れた大き目の水路か、ご近所の知り合いのお宅のお水をいただくか(いないわぁ;)、自分で車で運んでくるか、のようです。車もないわぁ号泣

一番大変なのは草取りだそうで、畑仕事の9割が草取り、みたいな。
真夏は皆さん朝4時5時にやって来て草むしり。
現在↑の畑がきれいなのは近所にお住まいの地主さんが3日前に(たぶん耕運機)耕したそうで、でも1週間もしたら草がボーボーになってしまうんだそうです。

紳士「畑はすごい根性がいりますよ(主に草取りがウィンク)」

いやー… 今思っている以上に草取りが大変なんでしょうね。
今は賃貸で土(地面)に飢えすぎてプランターに生えた雑草四つ葉すらかわいがっているのですが、ガチの畑となると憎たらしい存在としかなりませんよねーふぉ~しょんぼり
雫

紳士は畑をやることで得られる楽しいことも沢山教えて下さいましたが、
やっぱり30坪は私には大きすぎるので保留ですなー…雫
泣き言ばかり書いてしまって情けないわぁ雫雫雫


お話は変わりますが、
市役所に行ったついでに久しぶりに画材屋さんへ花

インクポット石和店
実は去年くらいにお店の存在を知りました。
大正15年創立の地元の文具店。品揃えが良くお気に入りのショップです四つ葉

ネットで買った方が楽なのですけど、地元の貴重な画材屋さんを大切にしたいと思いましてスマイルダブルハート

▼お世話になったコピックが30周年…!!おめでとうございますきらきら

※コピックは高品質のカラーマーカーですスマイル

ビニールバッグに印刷されている窪之内英策先生のイラスト(カラーはもちろんコピックのはず)が素敵きらきら
手書き(特にカラー)はやっぱり良いですな。
この秋たくさんアナログカラーを練習しようと思います四つ葉
(畑のことはちょっと横に置いとこー…っと雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.05 03:38:40
コメント(2) | コメントを書く
[山梨♪] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Comments

amusunfuji@ Re[1]:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 感謝しかないです、さんへ♪ わぁ!雑誌…
感謝しかないです、@ Re:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 子供が習い事をしている間に本屋の雑誌コ…
pon2851@ Re:最近の植物の様子♪(08/24) ぽぽーが沢山取れましたもらっていただけ…
sum113@ Re[1]:御無沙汰しております;(12/03) satoさんへ♪ satoさん明けましておめでと…
sato@ Re:御無沙汰しております;(12/03) 今年もあとわずかで終わりです。 和紙の里…

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.