542115 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お花爆弾

お花爆弾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.10.01
XML
カテゴリ:山梨♪
今日から10月葉
衣替えで長袖を着ましたが、暑くなくちょうどいい塩梅でした。
すっかり秋ですね葉葉葉



突然ですが、ガガイモってご存知ですか?

なんとなく聞いたことがあるようなないような…
ガガの響きからどうしてもレディ・ガガさんを連想しちゃいそうな…

▼こちらがガガイモですさくら


つる性の多年草ですさくら
山梨に住んでからたまに道端で見かけてかわいい植物だなぁと思っていたのですが、名前がわかりませんでした。
最近ネットで偶然名前を知れてサッパリきらきらしましたよ。

ガガイモは古事記や日本書紀にも出ているそうです(当時の名前はカガミ)。

雰囲気のあるカッコいい佇まいですさくら
浴衣や帯、手ぬぐいの柄にしたら素敵そうさくら

若芽や若い実は食用になるのだそう。種は漢方だったかな?薬効もあるんだとか。
つるも強度があって使えるとかなかなか万能です四つ葉
近年ではキョウチクトウ科に分けられたらしいので、食べ過ぎると有害かも説があります。
茎を折ると白い液が出て、触れるとかぶれるかも?とか(昔はイボ取りに使ったそうですが)。


ワサワサのモサモサ四つ葉

山梨はそこら中に古墳がありますから、古代の人はガガイモを多用していたのかな?と思うとロマンのある植物ですねスマイル



▼草イチゴさくら


私の実家、富士五湖地方に自生しているイチゴです。
森の境目の日当たりの良い所などに生えていますよ。

地元の人はホウロクイチゴと呼んでいますが、別物です。
正式な名前はわかりませんが、5枚のシャープな葉っぱを持ち、茎や葉に少々トゲがあります。
甘い…らしいのですが、一度子供の頃に一粒摘んで食べたものは特に味がしませんでした。
ジャムやお酒に漬ける方が食用としては向いているかもしれません。
樹高が30㎝あるかないかくらいですので、鉢植えで楽しむと可愛くて良いかもダブルハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.01 12:51:38
コメント(2) | コメントを書く
[山梨♪] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Comments

amusunfuji@ Re[1]:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 感謝しかないです、さんへ♪ わぁ!雑誌…
感謝しかないです、@ Re:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 子供が習い事をしている間に本屋の雑誌コ…
pon2851@ Re:最近の植物の様子♪(08/24) ぽぽーが沢山取れましたもらっていただけ…
sum113@ Re[1]:御無沙汰しております;(12/03) satoさんへ♪ satoさん明けましておめでと…
sato@ Re:御無沙汰しております;(12/03) 今年もあとわずかで終わりです。 和紙の里…

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.