542929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お花爆弾

お花爆弾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.10.21
XML
カテゴリ:山梨♪
どうも、すもと亜夢ですスマイル葉

今日は『台ヶ原宿市』に行ってきました音符

山梨県北杜市、白州の台ヶ原という所で3日間にわたり開催されます(今日は1日目)。骨董、クラフト、食物、植物など、今年は300店が出店されているとか。

わたしは今回で4回目なのですけど、金土日の3日間ということで一番空いていそうな金曜日に行ってみました。台ヶ原へはうちからは車で1時間くらいかな?お昼前に着けばいいかなぁって…。

▼ところがどっこい着いたらとんでもなく混んでいました雫


台ヶ原に駐車場がいくつか設けられているのですが、一番遠い所へ案内されました。一番遠いその距離は、台ヶ原まで4.8㎞!!…と、遠すぎないかい;?(笑)

台ヶ原まで無料バスが送迎してくれましたのでホッとしました;

ちなみに↑の画像の一番奥のギザギザした山は八ヶ岳です四つ葉

▼台ヶ原市葉


画像では人が少ないように映っておりますが、かなりの人手でした。
567の影響でで2年間中止、3年ぶりの市というのもあるかもしれませんね。

台ヶ原は昔は宿場町。今も古い懐かしい建物がチラホラ残っていますきらきら

▼白州手打ち蕎麦 くぼ田さんへ。


台ヶ原に着いたのはすでにお昼過ぎ。お蕎麦が美味しいくぼ田さん、久しぶりでしたからどうしてもここでお昼をとりたかったのです。





お蕎麦、蕎麦つゆ、天ぷらもとても美味しかったですきらきら鰹出汁と柚子の風味が効いた蕎麦つゆ、全部飲み干したい…(我慢しました)。

普段自炊で素朴なものを食べておりますので(自作の梅干しとか鉢に生えてきたタンポポとか)、たまには贅沢をきらきら

▼金精軒さんのお汁粉(栗と焼きたてのおもち入り)もきらきら


台ヶ原市に来たら絶対食べたい金精軒さんの美味しいお汁粉きらきらやっぱり美味しかった~きらきら

金精軒さんはお菓子屋さんで、信玄餅の元祖のお店です。


欲張って食べました。普段一度にこんなに食べないのでお腹はパンパンでしたが、幸せ気分もりもりでした(たくさん歩いたから摂取したカロリーはチャラということにしよう)スマイル


▲本日購入したものさくら

ウロコ模様の一輪挿しと白鳥の箸置きさくら

わたしの写真の腕前がイマイチで申し訳ない;実物はとても素敵ですきらきら
本来の使い方をするよりこのまま飾っておきたい感じさくらこの2つを購入したお店の出店物はどれも素敵で迷いましたきらきら(ショップ名が決まっていらっしゃらないとのことで詳しくご紹介できないのが残念です)

ウロコというと…しばらく前夢にフナ、コイ、金魚が出てきたのでウロコ模様に反応したのもあります。これらの魚は金運の意味がありますからつい大笑い(※魚…夢の内容によっては悪い意味もあるようです)


じっくり全てのお店は見れませんでしたが楽しい1日になりました。
いつかわたしも台ヶ原市に出店してみたいなぁとも思ったり。刺激を頂けた1日でもありましたさくら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.21 23:58:26
コメント(0) | コメントを書く
[山梨♪] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Comments

amusunfuji@ Re[1]:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 感謝しかないです、さんへ♪ わぁ!雑誌…
感謝しかないです、@ Re:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 子供が習い事をしている間に本屋の雑誌コ…
pon2851@ Re:最近の植物の様子♪(08/24) ぽぽーが沢山取れましたもらっていただけ…
sum113@ Re[1]:御無沙汰しております;(12/03) satoさんへ♪ satoさん明けましておめでと…
sato@ Re:御無沙汰しております;(12/03) 今年もあとわずかで終わりです。 和紙の里…

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.