542072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お花爆弾

お花爆弾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.25
XML
カテゴリ:山梨♪

どうも、すもと亜夢です四つ葉

寒波が来てますけど、皆様の所は大丈夫ですか?

わたしの住む山梨は甲府盆地、風は強いですが1日中晴れていました。
でも山側や山の向こうは厚い雪雲に覆われて、雪が降っているのが見えました(早朝の画像↓)。



わたしの住んでいる所では現在地面に雪は積もっていません。
昨日夕方頃から雪が降り始めましたが、割とすぐ止みました。しかし降り始めが暴風雪というか吹雪のようで、そんな体験はしたことがありませんでしたからビックリしましたよ雫雪って静かにシンシンと降るんじゃなかったんかい?みたいな。

起床した時の室温は3℃。いやぁこんな室内温度もここに越してきてから初めてです雪(小さな暖房器具をつけたら現在8℃になりました)

例年ですと朝の室温が10℃以下って数えるくらいなのですが、去年の年末から今まで10℃以上の日は1日もないっていうね雫すごくないですか?これってほえー暖房をケチっているのもありますがわからんわからん雫…暖房をケチっているのに電気代が1万円突然上がって、それにもビックリ…というか動揺していますよ雫

そういえば火鉢を使い出した方がいらっしゃったなぁ(ネット情報)。憧れるわぁ…って賃貸では不可能ですけど。蒔ストーブとかめっちゃ憧れますよ…扱いが(蒔の調達&掃除)大変そうだけども。

モキ製作所​ ←憧れの蒔きストーブ屋さん四つ葉蒔の種類を選ばない、さすが日本の技術きらきら


そんな室内温度(8℃以上になかなか上がらない;)なのですが、案外特別寒さを感じていないわたし自身にもビックリしていますびっくり雫
じっと座ってブログを書いていればじわじわ寒さを感じてきたり、キーボードを打つ手はすぐ冷たくなるのですけど…。少し動いたり、手はポケットに入れたりすればすぐ元通り、みたいな。今年は例年より着込んでいるけど、体の芯が全然冷えないのです。※1度異常に寒さを感じましたが、それは風邪による悪寒でした^^;(風邪は軽度で済みました四つ葉

こんな体になったのは去年から(今年で2年目)。野草・薬草を摂り入れるようになってからです四つ葉きらきら
それまでは人並みに寒がりでした。

あとは自家製の梅干しを毎日食べているのも効いているかもしれません(ちゃんとした天然塩使用)さくら梅干し程日本人の体に合ったスーパーサプリがあるであろうか!(たぶん他にもあるでしょう。笑スマイル)血をきれいにしたり血管も強くするなど、病気の予防や健康&若さを保つ良い成分がたっぷり入っています。

東北は寒いので塩分多めの食生活だと聞いています(一昔前の情報なので現代はわかりません)。それで心臓に負担が…という話もあり、近年の日本は減塩志向になっています。
でもそれは昔のいい加減な調査…といっては言葉が芳しくありませんが、近年ではヒートショック(激しい寒暖の差)が心臓に負担をかけている原因なのでは?と唱える人もチラホラいらっしゃるとか。

健康な体で天然塩でしたら余計な塩分は外に出ますからね四つ葉(減塩も科学的に作られた食塩のことで天然塩には関係なさそげ…みたいな)塩分の摂りすぎはどちらかと言えば腎臓が疲れてしまいそうですけどね;。

また野草・薬草の話になってしまいましたが、実際寒さはグッと軽減したので書いてみました四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.25 19:28:20
コメント(0) | コメントを書く
[山梨♪] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Comments

amusunfuji@ Re[1]:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 感謝しかないです、さんへ♪ わぁ!雑誌…
感謝しかないです、@ Re:佐々木の完璧 10話目♪(02/05) 子供が習い事をしている間に本屋の雑誌コ…
pon2851@ Re:最近の植物の様子♪(08/24) ぽぽーが沢山取れましたもらっていただけ…
sum113@ Re[1]:御無沙汰しております;(12/03) satoさんへ♪ satoさん明けましておめでと…
sato@ Re:御無沙汰しております;(12/03) 今年もあとわずかで終わりです。 和紙の里…

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.