773050 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ステンドグラス淳のブログ

ステンドグラス淳のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.22
XML
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ぽちっとお願いいたします!



にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ


burog.jpg 



r_bana_2.jpg


382298.jpg



昨晩、日本サンドブラスト協会会長のワタベ先生より

返信メールを頂きましたのでご紹介させていただきます。

「 ブログ拝見しました。

褒められすぎて恐縮しています。

このブラスターの開発理由は、手軽に家庭でサンドブラスト

彫刻ができる様になれば、サンドブラスト彫刻も一般の人に

もっと広がるのではと考えてきました。

一番難関だったのはノズルで、口径が1ミリのノズルは

日本では作れなくて(作ってくれない)台湾製です。

(向こうには作家仲間がいるので無理を言って作ってもらい

ました。)

夢(目標)は家庭で開けるサンドブラスト彫刻教室です。

ブログでの応援、感謝しています。」

画像は先生の所に通う生徒さんがフラッシュガラスを

彫ったものです。

小型の機械があればフラッシュガラスの酸抜きの代用も

できますし、彫る威力が吸い上げ式とは比べ物になりません。





楽天市場ショップ



ステンドグラスのHP 
http://www.jona.or.jp/~tojo/ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.22 12:08:17
コメント(0) | コメントを書く
[ステンドグラスと日々の想い] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

プロフィール

ジュン☆☆☆

ジュン☆☆☆

バックナンバー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.