774505 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ステンドグラス淳のブログ

ステンドグラス淳のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.24
XML
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ぽちっとお願いいたします!


burog.jpg 

P1040122.jpg

wash-2.jpg

コパー2.jpg


今回のステンドパネルの作り方はコパーテープとケームの組み

合わせです。 コパーテープで付ける部分部分は先に型紙カット

の時にカラーコピーしていたので、その上にガラスピースを乗せて

ハンダで付けて行きます。

ハンダが終わったら中性洗剤を付けたスポンジでフラックスを

よく洗い落とします。

ホームセンター等で売られているステンドグラスの鉛部分が

白く粉を吹いたような感じになっているのはフラックスが残って

いるからです。それからスチールウールで更に目に見えない付着

したフラックスも落としてからブラックパティーナを塗布します。

納品が今度の土曜日ですから最後の追い込みです。





ステンドグラスのHP 
http://www.jona.or.jp/~tojo/ 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.24 17:00:24
コメント(0) | コメントを書く
[ステンドグラスと日々の想い] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

プロフィール

ジュン☆☆☆

ジュン☆☆☆

バックナンバー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.