421847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月16日
XML
相手を100%応援する


これは、コーチがコーチングするときの大切な心構えの
ひとつです。


100%、ということは、どんなときも、どんな場合も、
ということで、これは簡単なことではありません。


少なくともコーチは、そうあるように心がけて、自分自身を
トレーニングしていくわけですが、

実は、この心構えは、子育てや人を育成するときにも
とても大事なマインドです。


この気持ちを持っていると、子供や相手との関係が全然違ってきます。


子育てをしている親としての自分、
部下を育成している上司の自分、
人と話しているときの自分を、

ちょっと離れて見てみると・・・、


「そうじゃなくて、こうするんだよ。」と

応援というよりは、相手を自分の思っているように
コントロールするような言い方が結構多いものです。


私もコーチングをしていない時は、特に家族には、
いろんな想いが出てきて、いつも100%応援とはいきません。


けれど、100%応援、というところに立ちかえるように
心がけるだけでも違ってきます。


家族として応援できているだろうか。
同じ仕事をする者として、部下を応援できているだろうか。
目の前の話をしている相手と応援する気持ちで対話してるだろうか。


ときどき、そんな風に自分を振り返ることで、
相手は今、どんなことを感じ、どんなことを思っているのだろうかと
考え始めることができるからです。


子供には子供の、相手には相手の、自分の知らない事情や、
考えや、気持ちがあるものです。


100%応援する

という気持ちで関わっていると、相手は心を開いてくれます。


「そうなの。そんな状況だったの。」
「そんな風に感じていたんだねえ。」


今まで見えなかったことが見えてきます。気持ちが変化します。


相手にも変化が始まります。


理解されると嬉しいものです。
やる気も上がります。
心も晴れます。

ちょっとしんどくても頑張ってみようと思えます。




「周りの人を応援する気持ちで関わってあげられてるか」

と時々考えてみませんか。

いつもと違う風景が見えてきます。




ベストライフコーチング

人気ブログランキング
あなたのクリックをご協力くだ
さい。ありがとうございます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月16日 21時53分28秒
[コーチング・マインド] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.