191899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねくすと

ねくすと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.29
XML
カテゴリ:東京の風景
"知足者富、足るを知る者は富む”

 老人第33章の言葉だそうだ。これで満足だと自覚できる者は心の富める人である。
いかに億万の財を得ても満足せず、なおも欲しいと望む者は常に貧しい人である。
 今置かれている境遇に満足を感じること、僕はこれでよかったんだとかの老子にお墨付きをもらったようなきになり心が洗われた。

高木ブー(著)
第五の男

20101129






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.13 11:27:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

suzog@ Re[1]:【アルケミスト】 あの空(12/22) mkd5569さん コメントありがとう!アルケ…

お気に入りブログ

なんぶら #1577 New! あしかけ.さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カレンダー

サイド自由欄

noriakiさんの読書メーター

11月の読書メーター読んだ本の数:2読んだページ数:509ナイス数:0小説 君の名は。 (角川文庫)小説 君の名は。 (角川文庫)読了日:11月06日 著者:新海 誠
15メートルの通学路 (角川文庫)15メートルの通学路 (角川文庫)読了日:11月06日 著者:山本 純士
読書メーター

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.