079652 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2009年08月15日
XML
カテゴリ:日記
盆休みは介護の為にほぼずっと実家でした。
これまでも何度か食パンを焼いて持って帰っていましたが、私があまり長く居ないのでパンの消費速度が鈍くて結構大変というので、最近は控えていましたが、今回は長期滞在だしということで、久しぶりにパン焼き挑戦。
前回、カナダ産小麦を使ってみたのですが、微妙に不評。じゃあ評判がいい小麦粉は何?と友人達に聞いてよく耳にした”はるゆたか”を使用してみることにしました。
100%はるゆたかにしようかと思ったんですが、サイトを色々見ていて気になったのが、北海道産の国産小麦をブレンドした”はるゆたかブレンド”。
口コミの評判はなかなかだし、お値段も100%に比べるとお手軽。
これにしてみるか~、という事で早速購入、今回使用して2斤の食パンを焼いてみました。

膨れ過ぎ(@0@;

ものすごくよく膨れてくれました。おかげで頭がパン焼き機のてっぺんについてしまって、ちょっと不思議な形に(^^;;;
帰る当日に焼いて夜に食べてみたのですが、滅茶苦茶好評(^0^)
ふっくらしっとり、しかも多少日数が経っても十分しっとりしていて、美味しさ長持ち。
パンの主役は小麦ですから、やっぱりここにこだわらないと駄目なんですね。
問題は、父の為に焼いていった筈が、7割近く母の胃袋に納まってしまった事でしょうか。これだけは誤算でした orz
まあ、父も気に入ったようだったので、次回もまたはるゆたかブレンドで焼いてみますかね(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月15日 21時43分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.