【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2012年10月14日
XML
カテゴリ:OPERA
新国立劇場「ピーター・グライムズ」最終日

2012年10月14日

本日はいろいろ今までお世話になった方にリアルでお会いすることができまして、非常にうれしかったです。休憩が1回しかないのが残念でした。休憩が3回ぐらいあってもよかったです。

本日はウィーン国立歌劇場の「サロメ」の初日でした。私はたまたまサブスクリプションで購入したチケットがこの最終日にあたっていて、ウィーンとのかぶりを知った時はおよよと思いましたけど、結果的に良かったのかもしれません。

前回に比べすべてが鮮明に見えて、まるでエレンといっしょに、自分まで糾弾されている錯覚を覚え、ひたすら怖かったです。戦慄の3時間でした。

スチュアートスケルトンの細やかな表情の変化。足を踏み鳴らしたりジャンプしたり手を叩いたり、そのすべてに魅了されました。

彼の心が泣き叫ぶ時、私も泣いていました。
独白のシーンでは涙があふれてきました。

これはもはやオペラでなく、サスペンス映画、ストレートプレイ、シリアス・ミュージカルでした。

そして本当に群衆の動きの演出が、よかったです!ものすごく立体的で美しい。私の見ていた席から何もかもまるで絵画のように美しく造形されていました。人のライン。すべてが計算しつくされていて、ウィリー・デッカー恐るべしと思いました。その演出にこたえた新国立合唱団、ブラヴォー!MVPはあなたたちです。

スーザン・グリットン、ジョナサン・サマーズ、キャスリン・ウィン・ロジャース、歌手たちは歌手である以上に俳優でした。ピーターグライムズという映画の中にすっぽりと入り込んだ感じを味わいました。

スーザンの泣き顔が忘れられない。ジョナサンの考え込んだ表情。キャスリンのあきらめたようなおかみの視線。

日本人歌手も皆さんすばらしかったです。

セドリー夫人の加納悦子さん、いつもすばらしいですが、この役もすばらしかったです。嫌味なばあさんだけどどこか憎めない。ネッドとの掛け合いは微笑ましい。そういう役作りでした。男たちや女たちにからまれて、いじられキャラでした。

ネッド・キーンはピーターの敵なのか味方なのかわからない人物ですが、結局金をもらえればいい女の子が大好きな調子のいい男、という造形ですが、吉川さん、きょうは近くで聴けたので、すばらしい声だと感じました。あの沈黙の通辞の時のやはり声の迫力がよみがえりました。

ボブ・ボウルズは、異端であるわりには皆に溶け込んでいる感のあるボウルズでした。ちょっととんがっていて皆を先導するようなやんちゃ坊主で、それほど突出した感のないボウルズ。糸賀さんの美しい声が響いていました。こういう高い声は貴重です。また別の役で聴いてみたい。

対して牧師は常にけわしい表情で、権威を大切にしています。ピーターの家に押しかけた時は拍子抜けして去っていきます。そのあとのボーア亭で実にすばらしい歌唱を披露し、ここだけまるで春のわきでる泉のように美しく、ほんの数秒間でめっちゃ癒されました。すばらしかったです。あきらかに彼が歌うと別次元になります。この人の声はやはり主役の声です。

私のおともだちももちづきさんいいよね!と絶賛してくれました。涙~~

この役は完全に悪役だったので、ファンとしては心がかきむしられました。

ホブソンの演技も見事でした。いい味出していました。

そしてやはり黙役の少年!あまりにも可哀そうで、見ているだけでものすごく疲弊しました。

判事はとっても低い声でした~。

こうやってよく見ていると、実は自分が完全に日本人歌手の方に思い入れしてしまっているのがよくわかりました。

合唱のシーンでは、千葉裕一さんを探しました。発見しました。
最初の教会のシーンでアーンティの姪たちがやってくると小躍りして喜びます。
あとは最初にエレンを糾弾するシーンでしもてがわに一人で立っています。

プロローグ

裁判

ピーターとエレン

夜明け

幕が下りてエレンが幕前に取り残される。
悲しい表情。

幕が開くとそこは教会

そしてこのシーンは!

最後のシーンもまったくここと同じなのである。

街角の歌は賛美歌に読み替えられている。

エレンは左端の席に座る。

アーンティが入ってくる。

アーンティは牧師の横に座る

牧師はアーンティに笑顔で今歌っている讃美歌の本のページを教える

隣にはバルストロードがいて2人のやりとりを笑顔で見ている。

これだけでも人間関係が分かる

アーンティは姪たちにあんたたちの席はここよ!と自分の横の席をぽんぽん叩く

そういう密な人間関係が凍りつく瞬間

それはピーターグライムズの声が響いた時だ。

おお~い!

人々は無視する。

ボウルズが叫ぶ

自分でやれよ!

この声が鋭かった!
すばらしい。

ネッドとバルストロードが手伝う

孤児を引き取る話になる。

ボウルズが聴きつけて糾弾する

ホブソンはピーターに協力する気がない

牧師はそれを監視している

ピーターは怒りにまかせて牧師に詰め寄る

牧師はあとじさる

ピーターは椅子を1脚荒々しく持ちだし、腰掛ける

エレンがその役をかってでる。
人々はエレンに詰め寄る

エレンは皆を説得し、ピーターの肩に手を置く

ピーターはその手を握る

このスチュワート・スケルトンのピーターは、女性とコミュニケートできない同性愛者っぽい造形というのはいっさいない。ひたすら熊のように男っぽい。
男っぽすぎて子供を荒々しく扱う。
夢見る男だが純粋すぎて人々に嫌われている。
嫌われていてもおべっかをつかって取りいるような性格ではない。
現代社会では許されてもこの共同社会においては許されない存在だった。

セドリー夫人がヤクを切らしてネッドにせがみます。
ネッドはにやっと笑いながら「ボーア亭に来れば…」といじわるに言う

酒場なんかには足を踏み入れたことはないわ!

とかっこつけるセドリー夫人

来るんですか?

いいわ。

ネッドは女の子の肩を両腕で抱きながら「あのばあさん病院行きだな!」と笑う

嵐が近付いてくる

人々は嵐を警戒して歌うが、
実はピーターに詰め寄り、糾弾しているように見える

ピーターという異分子を恫喝している

彼らにとってピーターが忌み嫌うべき存在なのだ

一方ピーターはうれしくてたまらない

海が呼んでいる

ピーターはわきたつ海を待っている

バルストロードはピーターが嫌われながらもこの地にとどまっているのを気を変えさせようとする

ピーターはあの日のことを語り始める

バルストロードは少年とピーターではまた悲劇が起きるとピーターに警告する

嵐が来た

ピーターは

I shall stay! と絶叫する。

椅子を放り投げる

一転してピーターの夢見るような美しい歌唱

What harbour--

高い声と低い声、怒号、しゃべり声、自由自在のスチュワート。本当にすばらしい。

ものすごい音楽

としか書けない自分が悲しいが…

ボーア亭にやってきたセドリー夫人

アーンティはしもての端に椅子をどかっと置く。

バルストロードの悪ふざけに怒るアーンティ

セドリー夫人は姪たちにからかわれて

This is no place for me,

と何度もつぶやく

酔っ払ったボウルズの酔態に人々はいちいち反応してる

あの子とやりたい

と叫ぶと人々はおお~というリアクションをする。

ネッドがやってくる

そしてピーター

Who can turn skies back and begin again?

このセリフはあとでも出てくる。

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月16日 08時58分42秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING

井出 壮志朗
UPCOMING

市川 宥一郎
UPCOMING

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.