1984503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年10月09日
XML

三重県の財政が深刻なのは以前から聞いていました
県財政の健全化に向けた取り組 遅すぎるように思います
歳出に占める人件費と公債費が問題です
人件費は給与水準を下げると
良い人材は集まらないと言いますがそうでしょうか
サラリーマン化した公務員が多く 
学力があっても各職域能力とガバナンス(統治・県民局制の廃止他)
コンプライアンス(倫理等)年功序列からそれた年上が部下の場合
一部の職員(?)の倫理感の問題、感情の問題ではありますが
しかし、そこが大きな県の問題になっていると思われ
予算執行に関連してくると思います 
「税金だから俺の金と違う」こう言う職員も居られるのです

県の為に働くって思っている方が少なくなったと思います
本庁の県幹部職員(定年がもうすぐの方が多いです)の知人も何人かいます
この方たちは立派な方たちなのですがね
    
今回はポイントを専門職に置いてみました(技術員と言われる運転手は除きます)
企業庁や農林、県土整備部の一般的な専門職でなく
総務部の管財課、県土整備部の営繕課に関してです

今回は職員数に関して考えてみましょう
施設保全班の職員配属数は適当でしょうか
建築、電気、機械等で(班長含め)たった5名です
この5名で南北に長い三重県全域をカバーしないといけないのです
主な仕事は県有財産の中でも庁舎の維持修繕ですね
当然、博物館や教育委員会ではカバーできない高校、多くの物件を5名ですよ
それも専門となると各1名かな 一人で県下全域を・・・・・・・・・・

部はちがいますが、県土整備部の営繕課
この課の職員配属数もどうでしょうか
ここは県の方針も少し違うようで極端な削減はありませんが
それでも昔と比べるとかなり減りました
建築と調整、電気、機械で(班長を含め)30人足らず
これで県下の工事を発注したり管理をおこなうのですよ
あまりにも少ないと思いませんか

財政危機の本題ですが
職員削減にはもっと違う場所が(出先の防災等・暇そうな一般行政職のある部所
このような中で、様々な工事や物件の設計委託がされています
昔は全部とは言えませんが、職員自らが図面を起こしていたのですがね
電子入札公告で確認できます
しかし、この人数では
出来上がった設計を詳しく精査できないのが現実ではないでしょうか
多くの工事が同時進行、いくつもの現場監督を掛け持ち 
これで施工管理監督が
そこに無駄が発生しているように思うのです
職員数を増やした場合の人件費増、職員を増やした場合の工事費削減分
削減分の方が大きいと思うのです
財政の健全化、まずは専門職の職員削減をやめることです
私は県では問題が多いと思う事ではありますが
県が進める家庭重視、その中での育児休暇
このような状況ではとれませんね

県職員も労働者であり一県民ですね
しかし怠け者も居るように思いますし、
一般職に多い、なにもかも糊塗的して丸く治める
これは技術職には通用しないのではないでしょうか
専門職員さん早期退職しないで下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月09日 00時30分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[国 ・ 県 ・ 市(政治・行政等)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

熊野の男前

熊野の男前

Comments

熊野の男前@ Re[4]:駐車禁止違反の除外証(04/19) しの〜445さんへ 夕食も食べずに先ほどま…
しの〜445@ Re[3]:駐車禁止違反の除外証(04/19) 熊野の男前さんへ こんばんは~☆彡 >今…
熊野の男前@ Re[2]:駐車禁止違反の除外証(04/19) しの〜445さんへ こんばんは 先ほど病院か…
しの〜445@ Re[1]:駐車禁止違反の除外証(04/19) 熊野の男前さんへ こんにちは~。 今日…
熊野の男前@ Re:駐車禁止違反の除外証(04/19) こんばんは 熊野も天気が悪かったです 町…
しの〜445@ Re:駐車禁止違反の除外証(04/19) こんにちは。 今日はお天気良くないです…
熊野の男前@ Re:電動丸のこの衝動買い 失敗(04/09) おはようございます 鵜殿のお店、結構昔に…
はるか@ Re:電動丸のこの衝動買い 失敗(04/09) 鵜殿のリサイクルショップですよね。 うち…
熊野の男前@ Re[1]:孫の日帰り(03/31) ちゃぴともにたんさんへ こんばんは 最初…
熊野の男前@ Re[1]:孫の日帰り(03/31) 灯里☆さんへ こんばんは 右より少しましだ…

Archives


© Rakuten Group, Inc.