2003171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年05月07日
XML
カテゴリ:出来事・話題・他
数反の広さのミカン栽培をしていた昔
今は20本位の温州みかん(レギュラー)と雑柑のみ
しかし、その世話もできません
体がいうことを聞きません

   

健康でないと無理です
今日は体調が悪いから。有給休暇なんてのありませんしね
傷病手当、雇用保険も無いのです
最近の異常気象、獣被害、誰が補償してくれますか
※最近所得補償の保険はあります

私の町内の同級生は、一人を除き皆長男です
しかし、誰一人としてあとを継いでいません
教員の片手間に、農協に勤めながら、私のように会社勤めをしながら・・・
そうです、熊野での小規模稲作、ミカン栽培では生活は困難です
皆 定年を迎え、百姓に専念するのかと・・・
そうではないようです

今年のミカン、木によって花が多く咲いています
花もがきをしないといけない時期なのです
でもね、体が・・・・
梅もあるし、お茶摘みは終わりましたけどね

ミカン栽培の一番労力は、私の思いですが
摘果、摘花,剪定ですね
そして、施肥、散水、消毒、集荷、ミカン取り、選別、
寒冷紗、マルチの手間もありますね

みんなさん、ミカンを食べましょう
農協選果場には
データーベース化されたミカン農家の成績表
ミカンは点数化され、品質管理に貢献しています
うっかり、品質基準以下を出荷すると、出荷見合わせにもなりかねません
私、今は家で食べる分しかないので、出荷していません

ミカンで一時期 熊野が元気だった時代が嘘のようです
ミカンジュース工場まであったのです(御浜町)

観光収入、オレンジホテル、肥料の需要で農協が潤い
運送業者も名古屋方面への大量のミカン運送で潤い
名古屋方面では、三ケ日ミカンが出回るまでが勝負でしたけどね

みかんは、南紀みかんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年05月07日 06時21分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[出来事・話題・他] カテゴリの最新記事


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.