382688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!琵琶湖のほとりへ

ようこそ!琵琶湖のほとりへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

t036kkkk

t036kkkk

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

10/19(土)秋田から… New! さとママ3645さん

追いかけて「サンラ… New! ひくまさんさん

--< 老人ホームとデ… New! いわどん0193さん

イカの塩辛の日 New! ありんこbatanさん

スミレ&レンゲ舎訪問 shin1tさん

Comments

みゃ~~おん@ Re:「復興」へ「絆」つなぐ 3rd SMILE KITE ACTION(03/11) そんな想いが被災者の心を前向きにしてく…
ありんこbatan@ おひさしぶりです♪ インパクトのあるクッキーですね (^-…
滋賀県森林政策課@ 8/4(土)山門水源の森 現地交流会のご案内 琵琶湖の固有種ビワマスを育む「山門水源…
t036kkkk@ Re:気品ある花ですね・(04/20) himawari6017さん そうですね! 好きな…

Freepage List

Headline News

2012.03.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 =「耐久調査と現状保全」求める 戦争遺跡から平和を考える会=

天井の一部が崩落し大きな穴が開いた掩体壕

◇東近江
 東近江市柴原南町に残る太平洋戦争時に造られた「掩体壕(えんたいごう)」の天井(屋根)の一部が崩落し、建物の崩壊が始まった。
 戦争遺跡から平和を考える会世話役の中島伸男さん(77)が、一月十八日に訪れた際、崩落に気づき、一日、同会が西澤久夫東近江市長に保存に向けた対策を求める要望書を提出した。西澤市長は「地権者と相談して対応を考えたい」と回答した。

http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0009684

 掩体壕は全長38メートル、高さ6メートル、奥行き20メートルで、1944(昭和19)年に工事に着手したが、完成前に終戦となり、使用されなかった。中島さんは今年1月18日、非常勤講師をしているびわこ学院大の学生を連れて掩体壕を訪れた際、天井の一部、長さ6・5メートル、幅1・9メートル、厚さ55センチのコンクリートが崩落し、穴があいているのを見つけた。

 掩体壕は毎年8月、市や県が主催して開催している「平和学習と市内戦跡巡り」のコースに入っている。案内役も務める中島さんは「ショックです。旧陸軍八日市飛行場を語る上で、唯一の"生き証人"であり、このままの状態でなんとか保存してほしい」と話す.

【掩体壕】戦時中、東近江市内に旧陸軍八日市飛行場があり、練習機も含め二百数十機の軍用機があった。空襲が激しくなると、軍用機を隠すため、周辺の丘陵地に掩体壕が三十数カ所造られた。現在はコンクリート製のドーム型2基、土製など17基が残る。

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120302/CK2012030202000127.html

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.06 14:05:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X