248969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とある虎キチ商社マンの。。

とある虎キチ商社マンの。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ロックポートとは、米国の靴メーカーのブランド名のことであり、
アメリカの靴の代名詞であるナイキのようなスポーツ用としての靴
ではなく、あくまでも普通の一般向けの靴のメーカーだ。

1971年に設立され、ほとんど宣伝などをしなかったにも関わらず、
口コミでだんだんと人気が出てきて、1983年全米足病学医師協会
より足のために良い靴であるとの推奨を靴のメーカーでは初めて
得た。

日本でもテレビ広告をしたり、スポーツ選手とかと契約していない。
にもかかわらず、じわじわと人気が高まっているのは実際に履いて
みて良いから口コミで広まったものと思われる。

ロックポートの靴というのは、外から見たのでは決して判らないよう
な、様々な最新の技術が詰め込まれており、ここのビジネスシューズは
ままマラソンに参加できてしまうほどなのだ。。。

私が初めて履いたのはいつだろうか。もう忘れた。
ABCマートでコーナーがあり履いてみるとしっくりくる。幅広甲高の
私は合う靴がほとんどないのでメーカーなど全く無視して合えば
買っていた。買いに行くたびに合う靴がロックポートなので知らない
うちにロックポートの靴がほとんどとなってしまった。

ABCマートには定番しかないので段々専門店に行くようになった。
入間のアウトレットへ行ったときはやる気のない店員で合わない
靴を「伸びますから」といわれて買って結局伸びずえらい目に
合わされた。

みなとみらいの専門店ではあまりに熱くロックポートを語ってしまい
お店の人からスタッフ用のステンレス製の靴べらを進呈されて
しまった。。。

最近は新宿の専門店にいくことが多い。私クラスになると会話は
靴の型番で成立する。「K57756はいいですね。ああそうですか
K54系と同じ木型ですか。なるほどね。」「そうするとこの辺も
大丈夫か。」

現存するだけで以下の通りである。

APM28971 黒 紐なし
APM92041 黒 紐あり
APM12771 黒 紐あり 小さい
APM9075L 青 デッキ
APM26644 茶 デッキ
APM2800L デッキ バックスキン
K54210 黒 紐あり
K54445 黒 紐あり
K56881 黒 紐なし
K54474 茶 紐なし tan
K57756 黒 ブーツ型

私クラスになると特別会員割引(30%off)で買えるのだ。
(-.-) 久々の静かなドヤ顏






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.05 13:49:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Archives

Free Space

ネットで買い物しているうちになぜかブログを立ち上げることに。
携帯を買い替えようと駅前のショップをひやかしているうちにスマートフォンを買うはめに。そんなおじさんの日記です。

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.