248935 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とある虎キチ商社マンの。。

とある虎キチ商社マンの。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

連敗で迎えた中日戦。ピッチャーは西純矢と柳。明らかに柳が上だが、西は前回にいいピッチングをしているのでかすかに期待。

 

2回佐藤のボテボテあたりが内野安打、ロハスがクリーンヒットで0アウト1、3塁。糸原のサードゴロで佐藤が飛び出し。1アウト1、2塁。大山、梅野が連続三振。柳の試合なので1点が大事。この攻めはあり得ない。

 

3回2アウト。島田がなんと3塁打。中野のショートゴロで万事休すかと思ったら三ツ俣の悪送球で1点先制。もしかして。

 

西はすべて全力投球。柳は、球数は多いが要所を締めるベテランのピッチング。5回に西の球が浮き始めた。8番の鵜飼に2ランを浴びて1-2

 

更に6回に石川にソロを打たれ1-3。敗戦濃厚。ビシエド、阿部に連打を打たれてもベンチは動かない。諦めたか。高橋がセカンドライナーを打ちダブルプレイ。なんとかチェンジ。

 

7回に糸原がセンター前にクリーンヒット。そして大山が2ラン。3-3。さすがの柳も100球超えると厳しい。

 

ただ、中日にはロドリゲス、マルチネスという89回を終わらせるセットアッパーとクローザーがいる。

まあ阪神にも湯浅と岩崎がいるが。

 

ロドリゲスの球が荒れている。中野に四球。佐藤がセンター前にクリーンヒット1アウト13塁。ロハスの打球は三遊間を抜けるかと思われたが捕球されてしまった。だがアウトはセカンドだけ。逆転4-3。奇跡にしか思われない。

 

湯浅も岩崎もよかったが、最後にファールフライを落としたり、岩崎がピッチャーゴロを捕り損ねたり、最後までどたばたしたが何とか抑えた。

 

バンテリンドームで初勝利。阪神の選手はバンテリンドームが嫌いだ。とはっきり言う人もいるらしい。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.09 10:30:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Archives

Free Space

ネットで買い物しているうちになぜかブログを立ち上げることに。
携帯を買い替えようと駅前のショップをひやかしているうちにスマートフォンを買うはめに。そんなおじさんの日記です。

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.