877481 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ、ももちやん旅の部屋へ

ようこそ、ももちやん旅の部屋へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Profile

ももちやん

ももちやん

Favorite Blog

04/30 秋田市 山王十… New! 小路工事さん

今日のツェルマット New! JTICさん

秋田さくら気功 菜… ヒーラーくまじいさん

2024年5月17日、ハチ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

かぜひかりそら NAO7171さん
Forest of MoonLight Kuririneさん
AYU★HIBI ayudesさん
インテリアプランナ… Q0444さん
【naoの花より団子】 nao3925さん
KI.・NA・RI @にゃーさん

Comments

坂東太郎9422@ 琉球料理伝承人 「宮国由紀江(薬膳でメンテ)  ~ 身近…
マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
まさ兄さん。@ Re:2014年あけましておめでとうございます!(01/02) 今年の楽しみが増えました。更新、待って…
げんきめい@ Re:2012年あけましておめでとうございます!(01/09) 遅ればせながら・・明けましておめでとう…
ももちやん@ Re:おごらず。あわてず。(01/09) まさ軍団さん  飾らず、シンプルに!そ…
ももちやん@ Re[1]:2012年あけましておめでとうございます!(01/09) ayudesさん  年賀状は出しませんでした…
まさ軍団@ おごらず。あわてず。 シンプル。良いですね。 お互いに飾らず…
ayudes@ Re:2012年あけましておめでとうございます!(01/09) 年賀状。。。もうこれを機に出さない主義…
まさ軍団@ 祝復活。 私は川魚はあまり食べたことがないのです…
きゅきゅ♪@ Re:庄川のアユを食べに行く。(09/10) おぉっと、ももちやんも楽天復活?(笑) …

Freepage List

秋田旅行記


雨の焼石岳登山≪新≫


こまちのかくれ里 西栗駒を訪ねる


すばらしき、乳頭温泉郷!


角館で桜を見る


秋田でプールに入る


田沢湖・角館サイクリング(2004.4)


北海道旅行記


2001年8月キロロリゾートへ


2002年1月5~7日スキーだよ!


2002.3 札幌の実家に帰省♪


2002.12 キロロでスキー


流氷をみにいく!2003年2月


◇プレゆきまつり◇2004年1月


◆夏の札幌(2004年7月)


◇冬の札幌(2004年12月)


山梨県旅行記(ぶどう狩り)


枯露柿の里を訪ねるバスツア-


山中湖への旅!


長野県旅行記


伊那・駒ヶ根工場見学


松本・


戸隠・ちびっ子忍者村


バラクライングリッシュ(2002.6)


軽井沢にスキー!(2001.12)


乗鞍・白骨温泉・上高地(02.9.7)


乗鞍高原やまぶどう採取


飯山・なべくら山


2003年3月15日白馬スノーシュー


2003.8 まだらお高原1泊2日


2003年夏休み旅行<松本・高山・立山>


新潟県旅行記・スポット紹介


★夏の恒例★苗場旅行’98~’01


★苗場旅行★2002★


2003.7.20~22新潟旅行


舞子でスキー(2004年1月)


千葉県旅行記


☆冬の恒例!館山若潮マラソンツアー☆


★館山マラソンツアー2002


千葉市動物公園


木更津で潮干狩り♪2002.4.29


銚子へ母子3人で・・・


★館山ツアー2003★


マラソン結果


2004千葉県視察


2004鴨川でキャンプ


沖縄県旅行全8回


思い立って沖縄 1(2002.3.30)


思い立って沖縄 2(2002.3.31)


思い立って沖縄 3(2002.3.31)


思い立って沖縄 4(2002.4.1)


2000.8.8~12


プロジェクトワイルド・やんばるツアー


1999年4月アセロラ取材


東京都内で楽しく遊ぶ!


マラソン大会出場!江戸川マラソンほか


駅伝チーム「らいおんぐみ」


親子マラソン


ユネッサンで遊びまくり!箱根旅行


ゴールデンウィーク・箱根旅行


スパ・リゾート ハワイアンズ


お菓子


おまんじゅうの作り方


新・いちご大福の作り方


レンジで作れるうぐいすもち


鬼怒川温泉1泊2日!


足尾銅山を訪ねる


雪の富山旅行日記(1日目)


雪の富山旅行日記(2日目)


雪の富山旅行日記(3日目)


GW富山旅行記2004の1


GW富山旅行記2004の2


GW富山旅行記2004の3


GW富山旅行記2004の4


◇パパが転勤!富山旅◇


おいしい楽しい!さぬきツアー(1)


おいしい楽しい!さぬきツアー(2)


おいしい楽しい!さぬきツアー(3)


おいしい楽しい!さぬきツアー(4)


おいしい楽しい!さぬきツアー(5)


おいしい楽しい!さぬきツアー(6)


おいしい楽しい!さぬきツアー(7)


徳島・うみがめツアー(2002年7月)


ジェット船で大島へ♪伊豆七島の旅


なつかしの新島旅行(2003)


宿泊先リスト2001~2002


宿泊先リスト2003


宿泊先リスト2004


宿泊先リスト2005


宿泊先リスト2006


宿泊先リスト2007


宿泊先リスト2008


宿泊先スト 2009


宿泊先リスト2010


たまには行きたい!母だけ旅行♪(作成中)


めったに行かない海外旅行~


ハワイでグレートアロハラン♪


オーストラリア家族旅行


初めての海外はお約束のワイハ~


五輪前のコリア


新婚旅行はバリ島


華麗なる香港


ステキなニューヨーク


当たった!グアム旅行


女二人で台北旅行


シンガポール一人旅


!旅行もくじ作成中!


群馬県旅行日記!


夏休み群馬旅行(2000年夏)


玉原高原でスノーシュー(2004年4月)


もう一度働きたい(1)~(3)


もう一度働きたい(4)~(6)


ときめきたいあなたへのエール


もう一度働きたい(7)~(8)


ワークライフバランス


仙台でアズーリ応援だ!


★茨城県への旅★


水戸で梅広い&梅干作りツアー


つくば宇宙センター&益子焼


カシマサッカースタジアム


徳島1泊2日旅行20020713


高知・四万十川へ(2002年4月)


うみがめ情報


◇バスツアーマニア◇


◇はとバス◇雪見の宝川温泉


◇はとバス◇雪見の四万温泉


◇はとバスツアー◇薬師温泉◇


秋の田舎体験ツアー(飯山・六日町)


ゆりねきんとん


青森県旅行


白神山地を訪ねる(1)


白神山地を訪ねる(2)


白神山地を訪ねる(3)


2004白神山地マタギ小屋泊


こどもだけの旅


toppage


パンやお菓子の材料ショップ紹介


テンプレート置き場


スクラップブッキング


トップページ用


エコマイル


ブログお友達


■大阪・ユニバーサルスタジオへ


■「アイーダ」観劇&USJ(2004.5)


ケアンズ旅行記その1


ケアンズ旅行記その2


ケアンズ旅行記その3


ケアンズ旅行記その4


ケアンズ旅行記その5


ケアンズ旅行記その6


屋久島旅行記1


屋久島2


屋久島3


TEST


test


test


テスト


◆泊まりたいホテル◆(国内)


◆スキーの記録


土屋朋子さんのエッセー


愛知万博 訪問日記


万博日記 プレスプレビュー編


万博日記 6月17日編


万博日記 6月18日編


万博日記 7月26日編


万博日記 8月21日編


リンク先


島根旅行記 2008


2007年07月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
天蚕(てんさん)とは、みどりの繭をつくるヤママユガのこと。
初めてそのことを聞いたのは、去年の夏か秋、友人の貴代美ちゃんと初めて話したときだった。貴代美ちゃんが一個の繭を拾ったことをきっかけに、天蚕飼育してることをきいたことだった。
その後、八尾の井野下さんというおじさんが、天蚕飼育してること、ファミリーパーク(動物園)のなかでも天蚕飼育してることなどを聞いた。

ことしの3月ごろ、とあるきっかけで、井野下さんちにおじゃまして、初めて天蚕の繭と糸を見せてもらった。

天蚕の繭はほんとうに緑です。

天蚕まゆ

そして、その繭からとれる天然の緑の絹糸。この糸を、東京の帯締め専門店「道元」に納めているそうです。

天蚕シルクと普通のシルク


このときは、くゆら織りという独自の織物を作っている高須さんが井野下さんを訪ねるのに同席したのでした。高須さんは、横糸にさまざまな素材を織りこみ作品を作ってるかたで、八尾に工房をもってることから、八尾らしい素材が欲しいと井野下さんに相談にいったのでした。
そしたら、緑の繭の外側にぼわぼわした、糸にはできないような部分があって、捨てるに捨てられずにいるというものを、高須さんにあげていた。

まゆのぼわぼわ
これがぼわぼわ。

天蚕繭とうぐいすもち
井野下さんちに、お邪魔したときに、うぐいすもちを出して下さった。うぐいすもちと、まゆがそっくりで可笑しかったです^^


さて、その後、5月ごろから7月にかけて、卵から幼虫へ、幼虫から繭へと成長していきました。井野下さんちやファミリーパークでは、クヌギの木で天蚕飼育。貴代美ちゃんは自宅でコウリュウという木で育てていましたよ。ふつうの蚕は、桑の葉しか食べませんが、天蚕はクヌギほかです。

天蚕幼虫
これはけっこう大きくなって、もうすぐ繭になる幼虫。ふつうのカイコの幼虫は白いし、あまり気持ちのいいものではないのですが、天蚕の幼虫は、緑だし、ぷくぷくしてるし、愛くるしいっんですね^^

繭になっちゃった
これはもう、繭になっちゃったもの。自分で糸を吐いて、繭になっちゃいます。

保護色
保護色です。人が近づくと、ぴたっと動きを止め、葉っぱと一体化します。

こういう虫のちからで、シルクができるんですね~なんだか不思議ですね!そしてちょっと申し訳ないような気もしますけど。

八尾というのは、「おわら風の盆」で有名なところで、毎年9月1,2,3日のおわらのときにはたくさんの観光客が来るところです。でもふだんは静かな町です。八尾は、かつて養蚕で栄えた町で、養蚕のなごりがいっぱいあるんですよ。井野下さんは、八尾の蚕業試験場にずっと勤めていたんですね。今は、その養蚕の歴史を残そうと、桑を植えたりいろんな活動をしています。



こうして取れた繭ですが、そのうち「ガ」(ヤママユガ)が生まれるまで育てて、そのガを交配し、新しい卵を産ませるものと、糸にするために中のガを殺してしまうものとに分けます。
中にガが生きているままでは、繭から糸が取れないので。そこで、長野の農業生産資源研究所にいって、そこの乾燥機で乾燥させてもらう(115℃に熱して中のガを殺す)という、井野下さんに、きのう同行させてもらったわけです。
1800個の繭とファミリーパークの繭と、立山でやはり天蚕をやってる人の繭と、八尾の子どもたちの育てた普通のカイコの繭です。
天蚕繭とふつうのまゆ

研究所では、製糸の研究をしていて、様々な機械がありました。以下は、天蚕ではなく、ふつうのカイコでシルクを作っている研究所の様子です。

繰糸機と井野下さん
繭を煮たあと、その繭の一つ一つから糸を繰り出す繰糸機と井野下さん。

ナイロンなど合成繊維とシルクをあわせてハイブリッドシルクを作るための機械。
繰り糸機

昭和30年代まで使っていたという機械。
多条繰り糸機

研究所には450種類のカイコの品種(原種)をもっていて、これをかけ合わせて新しい品種のシルクができるカイコを作り出しています。中国など海外の安いシルクに負けないよう、高機能商品を開発したり、シルクの新しい用途開発をしているそうです。
たとえば、電気のかさとか、人工血管だとか。

かつて日本を支えた繊維産業。合成繊維は東レとか旭化成とかが、様々な繊維を開発していますね。一方で、天然繊維のシルクも、新しい道を探っていると言うところでしょうか。生き物が作り出す繊維というのが、やはり不思議な感じです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月22日 01時32分52秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.