3895031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たーちゃんファンド

たーちゃんファンド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.02.17
XML
カテゴリ:株式投資
昨日は大阪にて関西ノムラ資産管理フェア2008

というイベントに参加者として行って参りました。



有名人の講演と企業IRブースを目当てに行ったのですが、

講演の方は多人数相手の話だったせいか

「サンデープロジェクト」の様なテレビ向けの

表面的なマクロ経済の話で終始していたために

踏み込んだ話がなく、

そこまで得るものがありませんでした。

本音ベースの話が聞きたかったので

少し残念でしたが仕方ありませんね。






その反対に企業IRブースの方は驚く程の充実ぶりでして、

どの会社の役員や会計責任者クラスが控えて

踏み込んだ質問にも答えられるような

万全の体制で臨まれていました。



普段は電話でも接する事が難しい人達に

仕事の邪魔にならない時間帯で直に質問できるなんて、

『これはチャンス』

とばかりに私は時間の許す限りに

色々な会社を回って質問攻勢をかけておりました。







その証拠として回った順に担当者の声を聞いて

私が感じた感想をアップしておきますね。



1)ザ・パック
  事業は堅実で堅調、株価の値動きは意味不明
  海外事業に今後の成長期待。
  担当者は言葉を濁していない。
  
2)マルカキカイ
  事業は堅調、商社ながら利益率はそこそこ
  株価がこんなに安いのは意味不明。
  担当者は言葉を濁していない。

3)ラウンドワン
  事業は景気につられて下降気味だが、
  アミューズメント事業として抜群に強い事に変わりなし。
  あと倍くらいは出店余地がある。
  担当者は言葉を濁していない。

4)カワタ
  事業は地味ながらそこそこ強い。
  株価も割安。
  担当者は誠実。

5)たけびし
  三菱系は好調だが印象には残らず。
  担当者は言葉を濁していない。

6)ダイサン
  株価は安いが、印象に残らず。

7)トラスコ中山
  株価は安いが、印象に残らず。

8)ダイフク
  事業はかなり強いが、株価はそれなり。
  担当者は誠実

9)ローランド
  事業はかなり強く、財務は抜群。
  株価の低迷は意味不明。
  担当者は若いが資本政策に明るい。

10)北恵
  資産価値に対して株価は異常に安い。
  事業環境は厳しいが堅実。
  担当者は言葉を濁していない。

11)ビケンテクノ
  事業にシナジー効果を感じなく、事業環境も厳しい。
  MSCB発行について問い詰めると担当者はかなり言葉を濁す。
  全体的に言い訳ばかりしている印象。

12)フジシールインターナショナル
  事業の参入障壁は抜群。
  担当者も誠実。
  もう少し株価が安かったらね。

13)新コスモス電機
  事業環境はあまり良くないが、堅実経営。
  株価上昇は外資参入のため。
  担当者は誠実。

14)泉州電業
  業績はぶれやすいが、堅実経営。
  株価も安く、担当者も誠実。

15)トーカロ
  社員によるMBOをするなど愛社精神にあふれ、
  参入障壁・利益率も高い。
  担当者も誠実。

16)レイコフ
  事業環境は非常に厳しい。
  社員もこんな事よりも仕事をしなければと口にしていた。
  財務担当者も資金繰りの事をしきりに話し、
  将来の展望などは考える状態ではない。
  不動産事業、マンションデベロッパーなどはどこも同じか?

17)不二電気工業
  事業は保守的、故に財務は抜群。
  株価も超割安。
  担当者も誠実。

18)ヤマトインターナショナル
  アパレル系の割には事業は安定的。
  財務も健全で株価も割安。
  担当者も誠実。

19)カワサキ
  タオルを売っていると思いきや、
  中身は単なる不動産会社。
  上場資金を借入金の返済に充てるなど不透明。
  担当者はしきりに不動産メインではないと言うが、
  苦しい言い訳をしている印象。

20)ペガサスミシン製造
  業務用ミシンでトップの品質だが利益率はやや低下気味。
  利益の殆どを中国で稼いでいる為に為替リスク大。
  ミシン事業だけでは成長は難しい。
  財務・割安度ともにそこそこ良い。
  担当者は誠実だがコメントはやや苦しい印象。
  



もう少しありますが、全部は覚えていませんのでこの辺で。

私がブースでいきなり決算書を要求し、

財務的に指摘事項を挙げると担当者はどこも驚いていました。

「アナリストですか!?」とか何度も聞かれました(^^;


どうやらこういう個人投資家は非常に珍しいみたいです。

そもそも決算短信すら用意していない所もありましたからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.18 00:33:06
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いいなあ・・・   Retriever2000 さん
これは成果の大きなイベントでしたね。
関東で同様のイベントがあれば、私も参加してレポートしたいと思います。

そりゃ、たーちゃんさんくらいだとアナリストだと思われちゃうでしょうね・・・。 (2008.02.17 20:33:26)

熱い会ですね   太子0712 さん
個人向けのIRに役員や会計責任者クラスがくるなんて、初めて聞きました。

会社のIRなぞ電話しても、当たり障りのない回答が多いので、直接責任者に聞ける機会は貴重ですよね。

是非名古屋でもやってほしいものです。 (2008.02.17 22:03:33)

参加したかった・・・   l-bee さん
私も行きたかったのですが残念です。次回は是非参加させてください。その際は、IRよりもたーちゃんさんの鋭い分析に注目してしまうかもしれませんが(笑)
東京では日経IRフェアが去年の8月31日、9月1日があったようです(100社以上出店)。おそらく今年もあると思います。Retrieverさんのレポートを勝手に楽しみにしています(笑)
名古屋では昨年12月にノムラ資産管理フェアがあり、80社が参加していたようです。太子さんの(以下同文) (2008.02.17 23:08:54)

あ!   ハク さん
ローランドさんもあったんですね~。
安く仕込めたので、担当者が強気なのは、
ちょっと嬉しいですね^^ (2008.02.18 00:55:02)

おつかれさまでした   キルヒアイスキー さん
その節はお誘いいただいてありがとうございました。今まで気にしてなかった企業が意外とバリューであったこと知ることができました。

たーちゃんとヒロさんの鋭い突っ込みを見ているのが楽しかったです。IR担当者じゃなくてよかった~。 (2008.02.18 06:25:45)

ありがとうございました!   KZK さん
 先日は誘っていただいてありがとうございました。

 僕はたーちゃんさんとひろさんの視点を学ぼうと聞き役に徹していましたが、IR担当者にとっては鋭いツッコミというよりは、優しい顔つきと口調のイジメに近かったのではないでしょうか?(笑)

 付箋の貼った四季報片手に、IR担当者にちょっとしたバリュー投資の定義をお話されていたり、あの会場ではかなり浮いた集団だったでしょうね。

(2008.02.18 21:41:28)

Re:いいなあ・・・(02/17)   たーちゃん001 さん
Retriever2000さん
>これは成果の大きなイベントでしたね。
>関東で同様のイベントがあれば、私も参加してレポートしたいと思います。

>そりゃ、たーちゃんさんくらいだとアナリストだと思われちゃうでしょうね・・・。
-----
いや~、東京開催の時はご一緒させて下さいね。

それと良く分かりませんが、
アナリストってこんな感じなんでしょうか!? (2008.02.18 23:00:41)

Re:熱い会ですね(02/17)   たーちゃん001 さん
太子0712さん
>個人向けのIRに役員や会計責任者クラスがくるなんて、初めて聞きました。

>会社のIRなぞ電話しても、当たり障りのない回答が多いので、直接責任者に聞ける機会は貴重ですよね。

>是非名古屋でもやってほしいものです。
-----
本当にびっくりする位に偉い人が丁寧に接してくれましたよ!
タダなのに、これに行かないのは勿体無いです。

名古屋開催の際にはご一緒させて下さい。 (2008.02.18 23:02:31)

Re:参加したかった・・・(02/17)   たーちゃん001 さん
l-beeさん
>私も行きたかったのですが残念です。次回は是非参加させてください。その際は、IRよりもたーちゃんさんの鋭い分析に注目してしまうかもしれませんが(笑)
>東京では日経IRフェアが去年の8月31日、9月1日があったようです(100社以上出店)。おそらく今年もあると思います。Retrieverさんのレポートを勝手に楽しみにしています(笑)
>名古屋では昨年12月にノムラ資産管理フェアがあり、80社が参加していたようです。太子さんの(以下同文)
-----
参加できなくて残念でしたね~。
お仕事ご苦労様です。 (2008.02.18 23:03:34)

Re:あ!(02/17)   たーちゃん001 さん
ハクさん
>ローランドさんもあったんですね~。
>安く仕込めたので、担当者が強気なのは、
>ちょっと嬉しいですね^^
-----
良いタイミングで良い株を買われましたね。
私はもうちょっと調べてから考えてみる事にします。 (2008.02.18 23:04:24)

Re:おつかれさまでした(02/17)   たーちゃん001 さん
キルヒアイスキーさん
>その節はお誘いいただいてありがとうございました。今まで気にしてなかった企業が意外とバリューであったこと知ることができました。

>たーちゃんとヒロさんの鋭い突っ込みを見ているのが楽しかったです。IR担当者じゃなくてよかった~。
-----
先日はお疲れ様でした。
本当に、バリューな株ばっかりで選択に困りますね(^^; (2008.02.18 23:06:26)

Re:ありがとうございました!(02/17)   たーちゃん001 さん
KZKさん
> 先日は誘っていただいてありがとうございました。

> 僕はたーちゃんさんとひろさんの視点を学ぼうと聞き役に徹していましたが、IR担当者にとっては鋭いツッコミというよりは、優しい顔つきと口調のイジメに近かったのではないでしょうか?(笑)

> 付箋の貼った四季報片手に、IR担当者にちょっとしたバリュー投資の定義をお話されていたり、あの会場ではかなり浮いた集団だったでしょうね。
-----
確かに、四季報片手に財務情報を要求し、
凄いスピードで詳しすぎる質問をしていたので
変な集団に思われていたでしょうね~。

まあですが、こんな会場ではそれをしないなんて勿体無いですよ。 (2008.02.18 23:08:34)

カレンダー

お気に入りブログ

2024~25主力株概況4… みきまるファンドさん

老いては若者に従う slowlysheepさん

WDBホールディングス… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月月次 GoldmanSacheeさん

コメント新着

はぁー@ Re:2018年度総決算(12/31) 自民党から出馬して当選したって大ボラふ…
山岡Tくん (三重) @ たーちゃんファンドについて 連絡先 09076737942 山岡俊之より
山岡Tくん (三重) @ たーちゃんファンドについて お世話になっております 三重自民党へ連絡…
池田制義@ 投資のお願い 初めて、連絡させて戴きます。池田ともう…
しょう4120@ Re:2018年度総決算(12/31) 2019/12/31も更新宜しく!

© Rakuten Group, Inc.