825824 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日英行政官日記 (旧 英国日記帳)

日英行政官日記 (旧 英国日記帳)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TakadaHMT

TakadaHMT

Favorite Blog

Comments

貝崎佳祐@ Re:東京スカイツリー(11/03) 貝崎佳祐 小梶孝行
東京スカイツリー@ Re[1]:東京スカイツリー(11/03) 東京タワーさんへ
東京スカイツリー@ Re:東京スカイツリー(11/03) 東京スカイツリー 東京スカイツリー
Djo@ Re:Green Finance Network Japan 紹介記事(06/27) 帰っていたんですね!J'apprends le …
川元ゆみ@ Re:クーリエ・ジャポン誌寄稿(日本とヨーロッパの官庁の比較について)(03/07) 目からウロコの記事でした。 日本の官僚…

Freepage List

Jan 25, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
上野の東京都美術館で開催されている「Arts and Crafts展」を見た。
Arts and Craftsとは、19世紀英国において詩人、デザイナー、思想家として活躍したウィリアム・モリス(William Morris)が先導した運動であり、機械的工業生産から伝統的な手工業へ回帰するとともに、これを芸術として発展させることを目的としていた。

Arts and Craftsの理念は、英国で大きな反響を巻き起こすとともに、大陸ヨーロッパにも伝播し、さらには日本の「民藝」に影響を与えた。今回の展覧会は、このモリスから民藝へ至るArts and Craftsの全体像を紹介するものである。ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート美術館が主体となっているが、同館でも2005年に同様の趣旨の展覧会が開催されており、自分はロンドンでもそれを見ている。今回の日本での展覧会の展示作品の一部は、ロンドンの展覧会と重なっているが、そうでないものも多い。いずれにせよ、日本で本格的なArts and Craftsの作品を堪能できるのは極めて貴重な機会である。展示作品の中には、モリスが住んでいたレッドハウス(Red House)の設計図や、ケルムスコット・マナー(Kelmscott Manor)の一室を再現した一画がある。いずれの場所も実際に訪れた自分としては感慨深い。モリスと密接な関係にあるロセッティ(Rossetti)やバーン・ジョーンズ(Burne-Jones)の作品もあり、必見の展覧会である。

(ロンドンでの展覧会関連記事)
http://plaza.rakuten.co.jp/takadahmt/diary/200505070000/
http://plaza.rakuten.co.jp/takadahmt/diary/200505180000/

(モリスについて、下記の2004年4月26日の記事参照)
http://www.geocities.jp/weathercock8926/ukreport2.html

(Red House)
http://www.geocities.jp/weathercock8926/redhouse.html

(Kelmscott Manor)
http://www.geocities.jp/weathercock8926/kelmscott.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2009 01:03:27 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.