757281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカの管釣り釣行記

タカの管釣り釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

釣人タカ

釣人タカ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

釣り 趣味

(36)

管理釣り場

(41)

エリアフィッシング

(81)

料理

(17)

日記/記事の投稿

コメント新着

釣人タカ@ Re[4]:発光路の森 久しぶりのエリアトラウト(05/31) しくさんへ ヤシオ釣れなくても大きいサ…
しく(ナチュログ)@ Re:発光路の森 久しぶりのエリアトラウト(05/31) あらぁ、ノーヤシオフィニッシュは珍しい…
釣人タカ@ Re[1]:発光路の森 久しぶりのエリアトラウト(05/31) HALさんへ ヤマメとサクラで救われました…
HAL@ Re:発光路の森 久しぶりのエリアトラウト(05/31) タカさんを以ってしてもダメなんだから、…
HAL@ Re:発光路の森 久しぶりのエリアトラウト(05/31) タカさんを以ってしてもダメなんだから、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.23
XML
カテゴリ:釣り 趣味
タカでございます。



このブログは管釣りメイン...



全然行けてないですがね...




でも、近々行く予定なので楽しみ〜!






まぁ、それは置いといて、私の住む地域もやっとライギョのシーズンがやってきましたよ!




フルシカトばっかりで全然相手にもされてないですが。




それにしても今年はライギョもナマズもバスも全然いない!



例年ならこの時期になると必ず居る場所にも鯉と鮒しかいません。



先日やっとこさ釣り上げたのもナマズだけです。




いつになったらライギョのシーズンになるんだー!と叫びたい気持ちでいっぱいになりながら休日の度に一日何ヶ所も回りながら釣り歩いています。





で、今日も今日とて朝からライギョチェックです。







3ヶ所目の某所





理由は分からないですが1か月遅れで蓮が出てきました。





雰囲気だけはいつでもライギョが飛びついてきそうな感じ。





スミス(SMITH LTD) フロッグ グロッサ ORG 62mm 16.5g ウシガエル #09






<スミス>グロッサ ORGカラー:09.ウシガエル【4511474246901】





何度も何度もブロックを投げ続けていたその時!!





遠投して蓮際をチョンチョンチョン




ボフっ!!





突然のバイトでフロッグが水面から消えました。





1




2




3を数える前に合わせ!!






蓮の中に逃げる団扇型の尻尾!!




紛れもなくアイツです!




ライギョです!!




ライギョ用ロッドですのでロッドパワーは抜群です。





30メーター位離れていましたが難なく寄せられました。






そして、遂に













今年の初ライギョ!!





サイズも70センチを欠ける位で申し分ありません。






急いで濡らしたフィッシュラバーシートに置いて、マウスオープナーとフロッグ外しでパパッとリリース!






スミス(SMITH LTD) グロッサ トング 295mm







スミス グロッサメタリ ライギョ専用マウスオープナー SMITH






この1匹で100点満点のライギョ釣りが出来ました!







あっ、ライギョ釣りをやるならこのマウスオープナーとブロック外しは必需品ですよ!




がっつり噛んでるライギョの口を指で開くのはかなりの技術が必要ですし、噛まれて怪我する危険性もあります。




私は以前は指で開けてましたが、マウスオープナーを買ってからもうこれ無しではライギョ釣りが考えられない位になってしまいました!





だって楽すぎるもん!



ライギョのダメージも最小限に抑えられるし、何より早くリリース出来る!





ライギョ釣りするなら 


マウスオープナー

フロッグ外し

フィッシュラバーシート


ライズファクトリー フィッシュラバーシート  raiz factory


この3点は必需品ですよ!






いや〜、やっと私のライギョシーズンが開幕しました!





しかも1匹目で教科書通りの100点満点のライギョ釣りが出来たから満足感が半端ないです。



動画撮ってたら100回観ても飽きないレベル!!





こんな満足出来る釣りは一年に数える程しか味わえません。





あ〜満足、満足




ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 20:50:19
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.