264747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新たなるステージへ  ~Try it !~

新たなるステージへ ~Try it !~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

スーパーTAKE300

スーパーTAKE300

Favorite Blog

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

一期一会 みんなのなおか1518さん
Celebrate… はっぴーもりもり♪さん
京都発 人材育成コ… noririn☆さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん
未来の子供たちのた… ぶーちゃん3867さん
Fin's Room ◆FIN◆さん

Comments

Rachel@ BnMdwqSljxDmGHc A Second Class stamp <small> <a href="…
Ryan@ QKWbgLfAAOjPuLhL A packet of envelopes <small> <a href=…
nogood87@ TONCXtqsARYhgLoM Could I have a statement, please? <sm…
Alyssa@ sGBJEpfLZk I&#039;ll text you later <small> <a hr…
Henry@ UTlQtrCKBHrrgeKzq I&#039;d like , please <small> <a hre…

Freepage List

Recent Posts

Category

2006.05.23
XML
カテゴリ:わくわく
ダ・ヴィンチ・コードを観にいって来ました♪
実は、ミステリー小説は、ここ数年読んだ事がありません。
原本を読むことなく、鑑賞してきました。

超話題の作品。
混雑を予想した映画館も、平日の夕方だからなのか、
名古屋だからか(笑)席に余裕がありました。

この映画、何かと物議を醸し出していますが、

ミステリーという観点
宗教的、歴史的な観点
宝探しという観点
個人的歴史という観点

様々な角度から観る事ができるので、
受け取り手によって、感想に差があるのだと感じました。

私?

宗教歴史の捉え方は、とっても興味深かったし、
オドレイ・トトゥ(素敵過ぎる!)が、
心の中に封じ込めていた、自分の過去に向き合うシーンは、
格別なものがありました。

どうなんだろう・・・
小説と映画、別物として捉えた方が、楽しめるんじゃないかなぁ

個人的な見解ですが、
ミステリー小説に興味が無い人に、特に観ていただきたいなーと
思った作品でした。

皆さんに、オススメしたい映画なのですが、
話題作ゆえに、期待過剰で行っていただきたくないので、
トーンを落とした書き方になってしまいました(笑)

でも、オススメです(爆)
楽しかった~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.24 11:00:34
コメント(24) | コメントを書く
[わくわく] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.