925906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hitoharico plus**

hitoharico plus**

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

hitoharicoへのメッセージはこちらへ↓

hitoharico**



   サイド用に.jpg


 大変申し訳ありません。
 ただいま匿名性のコメント欄は閉じさせていただいております。

 メッセージなどありましたら、どうぞお気軽に、
 こちらのダイレクトメールのほうへお願いいたします♪
   →hitoharico**



**********************************


そしてただ今 
読書生活 開催中!
      298567.jpg

  長野 まゆみ 『お菓子手帖』
 

プロフィール

hitohari*

hitohari*

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hitohari*@ 気ままなネコさんさんへ♪ なるほど、親が引っ張られていく・・・ ま…
気ままなネコさん@ Re:こどもの字が変わる瞬間(06/18) 子供の力ってすごいですよね♪回りのサポー…
hitohari*@ okame♪さんへ♪ 親ばか日記でしたのに(> <) コメ…
okame♪@ Re:こどもの字が変わる瞬間(06/18) こんにちは♪ ピイチクちゃん、とても頑張…
hitohari*@ ふくふくさんへ♪ こんにちは。 コメントありがとうございま…

お気に入りブログ

水元公園の生き物記… もりくま4461さん

RISM デイリーケア… しるくたさん

(検定’24・R6年度) 漢… 櫻東風さん

まゆだま日記 eyu3さん
澄み切った空 ミズの木さん
2011.08.22
XML
カテゴリ:工作のたぐい

 

夏休み中、毎日 がしゃがしゃがしゃがしゃ過ごしながらも、

「今日は何をしようか~」という時に、空き箱で子どもと作ったシルバニアのおうちです。

シルバニア.JPG

材料はしっかりした空き箱、不要の布、百円ショップの木切れ(なぜか前に買ってあったもの)。

材料費は0円です♪

ピィチクはボンドを水で薄めたものを刷毛で空き箱にぬったり、階段の設置場所を考えたり、マスキングテープをはがしたりなど、お手伝い。

階段は、木切れをのこぎりでぎりぎり切って、やすりをかけて作ってみました。

小学生の工作、って言ったら小学生に怒られちゃいそうだけど^^;ま、そんな出来です。

でもピィチクは階段をとことこのぼったりおりたりさせながら、

使いやすくていい、と言ってくれてます。

「家具をたくさん並べたりしてあそぶっ」と言っているのだけど、

肝心の家具がすくなくってかわいそうです(笑)

せめてと思い、親子で寝られる大きさのお布団をそれぞれに作ってあげました。

 

春からずぅっとリカちゃんだったのに、ここのところ、お人形遊びをするとなるとこのシルバニアになってます。きっとまたりかちゃんに戻るときがくるだろうけど、シルバニアは5歳にしてやっとです^^;

ピィチクは3歳のとき?サンタさんにちゃんとしたシルバニアのおうちをもらっているのだけど、

その後、おばあちゃんたちからお人形をたくさんプレゼントしてもらい、

写真をみてもわかるように、お人形がやたらたくさん(笑)

このほかにリスの親子、3人組がいるので、おうちひとつでは足りなかったところでした。

おうちがふたつ増えて、下の子パァチクと、なんとなくおままごと的なことをやってます。

最近はおままごとも姉妹ふたりでやってくれるようになったのでほんとにほんとにうれしいです。(ごっこ遊びは女の子には大切らしいのだけど、なにしろわたしには苦痛でした^^;)

 

本物のシルバニアのおうちもすこしリフォーム♪

プラスチックな壁に、花柄の壁紙を貼ってみました。

シルバニア1.JPG

sirubania2.JPG

 

壁紙がないとただのクリーム色のプラスチックなので、だいぶ雰囲気が変わります。

リス.JPG

ちなみにリスの親子って↑こんなの。

一番古くからいるお人形で、手足がもうぼろぼろです。

 

こんなことをしておわりを迎えつつある夏休みです。

夏休み前からやっていたこぎん刺しも、ぜんぜん進まなかったな~・・・

なにしろ毎日子どもサービスで終わっちゃいます。

今週からピィチクは夏季保育で、明日はお弁当!忘れないようにしなくっちゃです(> <)

 

ちなみに今年もピィチクは、例年に習い、

「もっとおうちにいたいよ~」と言って昨日の夜めそめそめそめそ、涙が止まりませんでした。

夏休み、すごく楽しかったと言ってくれて、うれしいような複雑なような(笑)

でも今日は「幼稚園楽しかった~♪」と言ってけろりと帰ってきましたけどね^^;

年長になっても泣くのか、来年がまた見ものです(笑)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.23 01:20:10
[工作のたぐい] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.