4537436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■■宇宙歴史自然研究機構<UCNO>(理事長・竹内睦泰)■■

■■宇宙歴史自然研究機構<UCNO>(理事長・竹内睦泰)■■

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

第七十三世武内宿禰

第七十三世武内宿禰

Calendar

Freepage List

Recent Posts

2014/10/05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いざ国ひとつ南北朝!と年代暗記を
予備校で教えていた。
ただそれにはもっと話がある。
天皇家は2つの王朝に分かれていた。
南朝天皇家(大覚寺統)と、
北朝天皇家である(持明院統)である。
つまり同時に二人の天皇がいたのである。
その講和は大覚寺で行われた。
そこで南朝の第99代後亀山天皇が持っている
三種の神器を
北朝の後小松天皇に渡したのである。
約定では今後は南朝と北朝。
交代で天皇になる約束であったが、
北朝はこれを裏切った。
これが現在の天皇家の祖先である。
南朝方はこの卑怯な裏切りに我慢できず、
吉野で挙兵した。
勝とか負けるではない、
約束を反故にすることは日本人として
許しまじ行為と判断したからである。
かくして後南朝は結成された。
北畠一族、楠木一族も参集した。
表舞台での最後の戦いは、
応仁の乱であった。
抗戦派の長慶天皇系ではなく
(地下に潜っていた)。
和平派の後亀山天皇系の
小倉宮が京都西陣に立てられた。
山名宗全軍本陣である。
山名氏ももとは南朝方・新田一族である。
戦いは収拾がつかず、
敵方大将・管領細川勝元と
西軍大将・山名宗全の死亡により、
収束へと向かい10年間で終わった。
結果、京都は荒廃し、
実力だけが頼りという
<下剋上>、つまり戦国時代が始まった。

<竹内睦泰 講演会のお知らせ>
10月18日(土)19時~20時30分
日本史講座「日本の山岳信仰と火山」
11月15日(土)19時~20時30分
日本史講座「系図と紋章~自分の原点を探す」
12月13日(土)19時~20時30分
日本史講座「日本文化と古神道」
詳細、申し込みはhttp://nipponiyasaka.cart.fc2.com/
「講演会」からお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/05 11:25:52 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

第七十三世武内宿禰@ Re:エースをねらえ!2019・09・25(09/25) 背番号のないエースGさんへ ありがとうご…
背番号のないエースG@ エースをねらえ!2019・09・25(09/25) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
名も無き我@ 片思い 先生は、神でした。 私のご先祖様が祀って…
ソラニン33@ Re:★1年前の思い出・正々堂々、昼逃げです!(12/25) 北極流、12月開催の伊勢セミナーの1000人…
ソラニン33@ Re:★竹内流!北斗宿曜占星術2019・12・26(12/26) mumyoann3@yahoo.co.jp 急ぎすぎて間違い…
ソラニン33@ Re:★本編配信開始・歴代総理から見た日本史(12/26) 【緊急】北極流、ゆにわが霊的に乗っ取ら…

Favorite Blog

スコットランドの旅… New! 白山菊理姫さん

焼酎で、だれやめる… ざっちゃん1968さん
BAR OBJ Dr.OBJさん
ザ大学 ubongohさん
スーの徒然草 ピアースキックさん
億万長者の幸福論 … モービックさん
アホ板 水野 綾香さん
松本道弘ブログ 元祖… ナニワ英語道さん
 下川式成功手帳1… 無敵くんさん
ガードマンのつづる… 杉山巡さん

© Rakuten Group, Inc.