1373808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MY DIARY

MY DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taku-yuki

taku-yuki

Calendar

Favorite Blog

HDDをSSDに換装して… New! 脱力主婦さん

下半身やばい ~6/2… New! ♪ふぁど♪さん

今月はダンナの番 New! Yのママ1413さん

アニバーサリー贅沢… ぶどう^_^さん

「ロスト・キング 5… りぃー子さん

守谷 青山~渋谷 loveみゆきさん

また転んだ ぽぽんがぽんきちさん

Comments

 脱力主婦@ Re:細かい不調(06/01) New! 色々と心配ですね。お近くに信頼できるか…
 りぃー子@ Re:細かい不調(06/01) New! こんにちは、私事ですが、一年に一度か二…
 taku-yuki@ Re[1]:4年越しのフリマ(05/24) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 思…
 ぽぽんがぽんきち@ Re:4年越しのフリマ(05/24) 片付いた上に、黒字、は良かったですね。 …
 taku-yuki@ Re[1]:4年越しのフリマ(05/24) りぃー子さん、こんにちは。 フリマやオ…
 りぃー子@ Re:4年越しのフリマ(05/24) 黒字で良かったです! 私も母の服で気に入…
 taku-yuki@ Re[1]:イエローカード(05/16) りぃー子さん、こんにちは。 ヘルメット…
 taku-yuki@ Re[1]:イエローカード(05/16) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 イ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。
2012年02月03日
XML
カテゴリ:食べ物

今日は節分。

子供も大きくなると豆まきも恥ずかしくって、私が小さい声で1粒、2粒投げる程度になって

かわりに恵方巻きを食べる方がメインになりました。

恵方巻きってもともとは関西の方の習慣なんですよね。

でもこの頃は関東でも定番になりました。

 

下の子が塾に行く前に食べられるようにと

夕べのうちに干瓢や椎茸は煮ておき、

仕事から帰ってきてから大急ぎで作りました。

具は他に穴子、卵焼き、カニかま、きゅうり、さくらでんぶと7種類そろえました。

CIMG9451.JPG

我が家で使ってる巻き簾、

私が学生時代に1年ほどバイトをしていたチェーンの持ち帰りずし店から、

古くなっていらなくなったのをいただいたものです。

今、そういうお店では、すしロボット(?)などが握るのが多いのかもしれませんが

当時はパートさんやバイトが作ってました。

バイトとはいえちゃんと作れるように練習させられたので、

今思えばよい経験をさせてもらったな~と思ってます。

一人暮らしだったので、まかないで食費もずいぶん助かったものですぺろり

 

さて、恵方巻き、恵方(今年は北北西)を向いて、

願い事をしながら一気に食べるんですよね。

あまり大きいと一気に食べられそうにないので、小さめに作りました。

 

下の子はやはり合格祈願をしたのかな?

私も、もちろん下の子の第1志望校合格です。

夫は「7億当たれ~!」(グリーンジャンボ?)だそうで

上の子は「願い事するの忘れた!」だそうです。

あ、上の子は学校の自然科学部で豆まきしてきたんだそうです。

どんな部なんだ~びっくり

CIMG9450.JPG

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月03日 22時59分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.