1379512 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MY DIARY

MY DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taku-yuki

taku-yuki

Calendar

Favorite Blog

アゲハ蝶あらわる New! ぽぽんがぽんきちさん

思いがけないダブル… New! ♪ふぁど♪さん

今日頑張ったら明日… New! Yのママ1413さん

デカ盛りチャレンジ… New! ぶどう^_^さん

音楽を知れる幸せ New! りぃー子さん

凝りもせずにビリヤニ 脱力主婦さん

お久しぶりです♪ しょこりんさん

Comments

 taku-yuki@ Re[1]:シロノワール 天空の抹茶(06/10) ぶどう^_^さん、こんにちは。 ぶどう^_^…
 taku-yuki@ Re[1]:車の修理(06/02) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 19…
 ぽぽんがぽんきち@ Re:車の修理(06/02) 19年ですか。長く乗っていますねぇ。 修理…
 ぶどう^_^@ Re:シロノワール 天空の抹茶(06/10) おはようございます! 天空の抹茶シロノワ…
 taku-yuki@ Re[1]:車の修理(06/02) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 >ドアノブ…
 ♪ふぁど♪@ Re:車の修理(06/02) ドアノブ、ひっぱったら取れること、ある…
 taku-yuki@ Re[1]:細かい不調(06/01) 脱力主婦さん、こんにちは。 歳はとりた…
 taku-yuki@ Re[1]:細かい不調(06/01) りぃー子さん、こんにちは。 教えていた…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。
2012年11月23日
XML
カテゴリ:THE ALFEE

ALFEEファンのお気に入りブロガーさんに影響されて

夕べ、久しぶりに「HISTIRY 3」というDVDを見ました。

1992年から1997年のTHE ALFEEが収録されています。

なつかしい泣き笑い

 

1992年に夫と出会い、1994年に結婚・第1子出産、1996年に第2子出産、という時期だったので

コンサートに行った回数は少ないものの、思い出に残る出来事もいろいろありました。

 

1993年の「東京ベイNKホール」でのアコースティックライブは

ローソンコンビニのレシートを集めて応募・抽選でした。

当時勤めていた会社の近くにローソンがあって、

会社の人たちがレシートいっぱい集めてくれたおかげで当選して行けたのでした。

でも、開場までのんびりお茶コーヒーしてたら、パンフレットが売り切れちゃってて...^^;

 

その年の夏イベは「千葉マリンスタジアム」。

初めての千葉での夏イベ、嬉しかったなぁ。

その頃は都内に住んでいたので、純粋に「地元」とは言えなかったかもしれませんが^^;

1日目は結構前の席だったので、翌年のカレンダーに後姿が写ってましたスマイル

 

1995年の夏イベは「千葉ポートパーク」でした。

この時は結婚して千葉県に戻っていたので、本当に「地元」で感激でした泣き笑い

 

でも今回DVDを見て一番印象に残ったのは

1996年に発売されたシングル「倖せのかたち」のプロモーションビデオです。

42_04.gif 

3人が木の下に座って、アコ―スティックギター2本で歌ってるという設定の映像。

途中で3人が、顔を見合わせ、笑いあったりしているシーンがありました。

とても自然な感じだったので、多分これは演出じゃなくて、

たまたま撮れたシーンを入れたんだと思います。

なんだか「ああ、これがほんとに『しあわせのかたち』だ」って気がして、

涙が出てきてしまいました涙ぽろり

そして、いつまでもいつまでもこの「しあわせのかたち」が続いてほしいと

願わずにはいられませんでした。

 

下の子は今日も部活、上の子は模試でした。

CIMG0050.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月24日 23時12分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[THE ALFEE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.