2133792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くぴんのブログ

くぴんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

マーケットスケジュ… どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

千秋楽だ!! Maryu21さん

話題の中華トランシ… jashiさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年08月13日
XML
カテゴリ:社会
ゲームには必ずルールとゴールがある。

決められたルールの中で、ゴールを目指して競い合う。
したがって、ルールはそのゲームで起こりうるすべての状態(現象)を定義し、処理方法を定めなくてはならない。

そして、そのルールを執行する審判が必ず必要だ。
当事者間だけでは、ゲームをコントロールするのは不可能だからだ。
審判は、競い合うプレイヤー(当事者)とは利害が無関係な第3者であることが必要だ。
審判の権力は、プレイヤーをルールに従わせるという点において非常に強大であり、プレイヤーの上位レベルにあることが必要だ。

もちろん、プレイヤーはルールに従うことに同意してゲームに参加する。
ルールとゴールは誰が見ても明確に理解でき、プレイヤーが合意できるものでなくてはならない。
できればゲームには観客もいた方がいい。
観客が審判の機能を補うからだ。

ゲームがプレイヤーにとっても観客にとっても魅力的であれば、そのゲームは発展していく。

実社会においては、さまざまな個人や法人がプレイヤーとして、それぞれのゴールに向かって活動している。

活動の範囲が国の枠内であれば、一応、その国の法律がルールとして機能し、警察や裁判所、審判として機能する。メディアは観客として機能する。

ところが、グローバル化が進み、個人や法人の活動範囲が国境を越えるとき、誰が公正な審判をしてくれるのだろう。

一応、国際社会とメディアは観客として機能するが、すべての国はそれぞれに国益をゴールとしたプレイヤーであり、彼らに誰が見ても公正なルールを作ったり、審判として機能させるのは無理なように思える。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月13日 12時56分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.