1763979 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様はネットショッピングがお好き

奥様はネットショッピングがお好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2016.01.07
XML

七日正月の朝は、一年の無病息災を願って七草粥。
でも、少し残されちゃった。
子供の頃、「七草粥は残しちゃいけないよ」と母親にきつく言われていたのを思い出し、
お残しを私が食べました。
でも、母の「残しちゃいけない」って言ったのは、
もしかしたら
病弱で食の細い私に対しての母の愛情の言葉だったのかもしれません。
丸々肥えた今の私を見て 天国の母は今頃喜んでいるのかもスマイル
一月七日までは、夕食もご馳走が並んでいたのを思い出します。
母の手作りお節、懐かしいなぁ。
大学ノートに書かれた何冊もの母のお料理レシピ。どこ行っちゃったかな

今年のお節の中で、だて巻きは、初めてオーブンで焼いてみました
スチームオーブンレンジ 「3つ星ビストロ」 NE-BS1100、お節も大活躍です。
おせち
ここで、だて巻きを盛り付けた写真にする予定が、写真見つからなーい
食いしん坊の私。だて巻きの写真まで食べちゃったのかしらぺろり
かろうじて、巻きすに巻いただて巻きの写真だけ残ってました。
甘いものが苦手な我が家の男性陣に合わせて、お砂糖を使わず、出汁とはんぺん、少量の蜂蜜を入れて焼き上げました。
ミキサーにすべての材料を入れて攪拌し、角皿の耐熱ガラス容器に流し込み、後はオーブンで20分焼くだけ。
ガス火と違い、火のそばに つきっきりでなくて良いので、作るの楽ですねー。

「芽が出る」と言うことでお正月料理に使われるおめでたい「くわい」
味や食感は里芋の方が好まれるので、唐揚げにしてみました。
人参の花の飾り切りはお正月以外は滅多にしないわっ

紫芋で栗入り茶巾絞りも作りました。もちろん着色料、添加物未使用で、この色。
紫、ちょっと高貴な気分のお正月です♪



■商品名:*福井県あわら産*《紫さつまいも!約3Kg》{送料無料}マッタリとした甘さが自慢です。
■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時

■レビュー内容

1kgのお試しでとても良かったので、3kgを購入しました。
お正月用に、紫さつまいもの栗きんとん、茶巾包み、スティック素揚げ、ポテトチップスなどなど沢山作りましたが、美味しくってあっという間に終わりました。
無着色で、この紫色。見事な色ですよねー♪お陰様で、お節が華やぎました。
普通の紫芋より甘みが強く、お砂糖や蜂蜜を減らしてもおいしく出来上がります。ダイエット中の方にもお勧めです。
1kgの時… もっと詳しく見る


■商品名:お試しポッキリ企画!【主婦の味方】季節の野菜【おまかせ厳選約2K入りの5品以上】
■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時

■レビュー内容

里芋、長芋、くわい、ごぼう、人参、すべて根菜でしたが、お正月用に使うお野菜が揃っていました。
中でも福井産の里芋は大きくて質が良く、とても美味しいです。
おめでたいお正月に相応しい「くわい」=石川産は、一玉100円するので、これだけでも500円。唐揚げにしてお節料理に添えました。
長芋は、北海道産ですが、Lサイズでとてもしっかりしたものでした。
人参は千葉産、こちらもお節のお煮しめとお雑煮に使い… もっと詳しく見る


■商品名:【加賀伝統野菜】加賀レンコン約300gパック【お歳暮・贈答用に】【おせち料理に】【グルメ2013_食品】
■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時

■レビュー内容

販売元のお隣の県の加賀野菜、大きくて真っ白なレンコンが届きました。
お節料理のレンコンなますに使いましたが、シャキシャキした舌触りも良く、とても好評でした。 もっと詳しく見る


■商品名:超特大ボイルほたて1キロ【北海道産 3Lサイズ】
■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時

■レビュー内容

画像1は、大きさの目安に、500円玉と比べてみました。画像2は、厚みの目安として100円ライターと比べてみました。画像3は、2個の重さを量ってみました。(一つあたり約85g)
とにかく大きいです。煮ても焼いても良く、大きいのに柔らかく、そして大きいからこそ、お料理にかかる時間が短縮できました。 もっと詳しく見る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.07 19:29:14
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   エンスト新 さん
こんばんは
お正月でもたれたお腹を三日とろろや七草粥で諌める役割を果たしていますね。 (2016.01.07 22:24:52)

Re[1]:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   tamagoyasann さん
エンスト新さん
>こんばんは
こんばんは♪
>お正月でもたれたお腹を三日とろろや七草粥で諌める役割を果たしていますね。

昔からの習わし、よく考えられていますよねー。
-----
(2016.01.07 22:35:19)

Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   うさぎ19511636 さん
たまごやさん❗こんばんは🌙😃❗
ブログへの訪問ありがとうございました❗
今年も宜しくお願いします🙇⤵
はい❗義母は、自分の母親よりも5歳も年上なんですが
耳も遠くなったり、しますが
至って元気です😃
3年ほど前に一読死にかけたんですが
それを乗りこえてから1月元気になりました❗
フォト蔵への書き込みありがとうございました❗
パソコンの調子が悪くフォト蔵が開かないので
またお礼を、書きますね🎵
たまごやさんは、体調崩してないですか⁉ (2016.01.07 22:52:47)

Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   うさぎ19511636 さん
すみません😣💦⤵一読とではなく一段とです😃
(2016.01.07 22:53:44)

Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   うさぎ19511636 さん
あはは❗またまたすみません😣💦⤵
一読と
一段とではなく一度ですね😅 (2016.01.07 22:55:14)

Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   うさぎ19511636 さん
あれ?またまたまたまた間違えた❗
1月は一段とだね(^^) (2016.01.07 22:56:30)

Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^♪

今日は七草粥だったんですね。
スーパーに行くと セットが売られていますね。
ラグビーを観戦していて、完全に忘れていました(笑) (2016.01.07 23:18:40)

Re[1]:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   tamagoyasann さん
うさぎ19511636さん
>たまごやさん❗こんばんは🌙😃❗
うさぎ🐇さん、こんばんは☽

>ブログへの訪問ありがとうございました❗
こちらこそありがとうございます。

>今年も宜しくお願いします🙇⤵
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

>はい❗義母は、自分の母親よりも5歳も年上なんですが
>耳も遠くなったり、しますが
>至って元気です😃
米寿すぎてもお元気と言うのはいいですねー。あやかりたいです。

>3年ほど前に一読死にかけたんですが
>それを乗りこえてから1月元気になりました❗
生きる運命にあったのですね。益々お元気でお暮しになられますよう。

>フォト蔵への書き込みありがとうございました❗
いえいえ。こちらこそいつもありがとうございます。

>パソコンの調子が悪くフォト蔵が開かないので
>またお礼を、書きますね🎵
パソコンの調子が悪いと、時間ばかりがかかって大変ですよね。お察しします。どうぞご負担のかかりませんよう。

>たまごやさんは、体調崩してないですか⁉
いつもご心配いただきありがとうございます。
今までお酒って滅多に口に入れなかったのですが、幻の梅酒をちびりちびり呑んで(笑)元気してます
-----
(2016.01.08 00:13:04)

Re[1]:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   tamagoyasann さん
うさぎ19511636さん
>あれ?またまたまたまた間違えた❗
>1月は一段とだね(^^)
ご丁寧に訂正コメントありがとうございます。
ワタシなど、気づかず、誤字脱字そのままになってることが多いので、すぐ気が付かれるうさぎさん、素晴らしいです。
-----
(2016.01.08 00:14:46)

Re[1]:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   tamagoyasann さん
ひろみちゃん8021さん
>こんばんは(^^♪
こんばんは♪

>今日は七草粥だったんですね。
そうなんです。
>スーパーに行くと セットが売られていますね。
年末にもう販売されていてびっくりしましたよー。

>ラグビーを観戦していて、完全に忘れていました(笑)
うふふ。
七草粥より、ラグビーは 元気の素ですねっ
お疲れですのにお越しくださってコメント頂戴しありがとうございました。
-----
(2016.01.08 00:17:16)

Re:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   miketa さん
こんにちは♪
tamagoyasann家のおせち凄過ぎます!
素材も吟味されて本当に素晴らしいですね(^-^*)
お正月料理の素材のレビューも先程見て来ました♪
素晴らしいお料理にもウットリでしたよ♪♪
本当にご家族の方お幸せだわ♪ (2016.01.08 11:55:18)

Re[1]:七草粥の思い出とお節料理イロイロ(01/07)   tamagoyasann さん
miketaさん
>こんにちは♪
こんにちは♪
>tamagoyasann家のおせち凄過ぎます!
そんな事なんですよー。
主人が好き嫌いが激しいので、どうしても好みの物ばかり作ってしまって^^
そうそう里芋、シャトルシェフで煮たのですよ。
良いですねー。シャトルシェフ。吹きこぼれしやすい里芋、茹でるのがとっても楽でした。
良い物を教えていただきました。ありがとうございました。

>素材も吟味されて本当に素晴らしいですね(^-^*)
楽天さんのお蔭で、良い食材が手に入って本当に良かったです。

>お正月料理の素材のレビューも先程見て来ました♪
昨日はたくさん書いたので、見るのも大変だったのではないですか?
いつも見ていただき応援ありがとうございます。

>素晴らしいお料理にもウットリでしたよ♪♪
>本当にご家族の方お幸せだわ♪
まああ。嬉しいお言葉を。 ありがとうございます。

-----
(2016.01.08 16:59:48)


© Rakuten Group, Inc.