|
カテゴリ:江(大河ドラマ2011年)
第44回の視聴率は、前回の16.1%より少し下がって、15.6%でした。 思ったほど下がらなくて、良かったです。 ちなみに、裏の「ワールドカップ女子バレー日本×ブラジル戦」は、16.3%でした。 裏の「日本シリーズ第2戦 ソフトバンク×中日」は、9.1%でした。
淀から江への手紙、涙でした。 淀、いい人すぎますね。 負けてしまって、今から死ぬというのに、敵方の妹の事まで心配して・・・ 常高院(初)が淀からの手紙を江に渡しました。
<淀の手紙の内容> 「江。 己の思いのため、死にゆく私を許してほしい。 家康様も秀忠様もやるべき事をやったまで。 戦を引き寄せたのは、この私にほかならぬ。 私の死によって、泰平の世が来るならば、それもよいと思うておる。 いや、それをこそ今の私は願うておる。 江。 初と共に、幸せに生きてほしい。 そして、そなたに何より言いたいのは、徳川を恨むなという事じゃ。 それが私の最後の願いでもある。 江。 さらばじゃ。 息災でな」
誇りを持って亡くなった淀の優しい心遣いの手紙でした。 豊臣は、淀と秀頼の死を持って終わり、秀頼の息子も秀忠の命令で殺されました。 これで、豊臣を継ぐ者がいなくなり、徳川の世、泰平になりました。 初と千は江戸城に来て、一緒に暮らす事になりました。 千は自分の夫、秀頼を殺す命令を出した父・秀忠を許しませんでした。 江も福から、秀頼が殺害を命じたと聞いて、ショックでした。 その件について、秀忠が江戸に戻って来てから聞きました。
秀忠「私は悔いてはおらぬ。 しかし、あの時をもって、己の中の何かも死んだ」 江「それ故、殺せたと? 秀頼の子も」 秀忠「豊臣を継ぐ者を後には残せぬ。 私を憎めばよい。 いかに憎まれようと・・・私に・・・」 江「悔いはない」 秀忠「ああ。 そなたの母上も父上も私の兄も義母も殺された。 それが戦乱の世だ。 私はそれを終わらせたかったのだ。 されど、誰一人、傷つける事なく泰平の世を築くのは・・・絵空事に過ぎぬ」 江「・・・姉上は仰せでした。『徳川を恨むな』と。 私は・・・どうしたらよいか分からない」と泣く。 秀忠「江。私は何があろうと天下を泰平にする。 戦のない世を作ってみせる! それがそなたの姉上を秀頼様をそのお子を殺めた私にできるただ一つの償いじゃ」 江「秀忠様・・・」 秀忠「血を流すのは、これが最後だ。江。 私が最後だ。 我らの子や孫が誰かを殺す事はない。 断じて・・・ない」 江「秀忠様・・・」 抱き合って、秀忠も泣きました。
江は、これで秀忠を許したのでしょう。 天下を取るためには、その嫡男まで殺すのは普通ですが、それに理由づけして、泰平への願いを強調したようでした(^^;)
実権は秀忠に完全に移り、13か条の「武家諸法度」と「禁中並公家諸法度」を発布しました。 家康は、元号も「慶長」から「元和」に改めました。 慶長20年(1615年)が元和元年になりました。 竹千代と国松の跡継ぎ問題が再び、浮上。 福は、再び、駿府城を訪れ、家康にお世継ぎは竹千代ともう一度言ってほしいと頼みました。 でも、家康は「これよりは秀頼の命に従うがよい」と言い、断りました。 福は焦って、学者の林羅山に若殿に言ってほしいと頼みました。 こちらの跡継ぎ問題は以前もやったので、新鮮味がありませんでした(^^;) 常高院(初)が江と竹千代の間に入ったのは良かったですが・・・ そういえば、初姫と名づけて、常高院(初)が養女にして連れて行った初姫は、どうなったのでしょう? ずっと傍に置いておくと、あの時、言いましたが、京極高次が亡くなってから、淀の所に住んだり、今度は江戸城に来たりして、初姫の事は放りっぱなしです。 多分、初姫は京極家を継いだ側室の嫡男・京極忠高の正室になったと思うのですが、不幸になっていないか心配です。
最後に、竹千代は、口紅を塗っていました。 あれは、どういう意味があるのでしょう? よく分かりませんが、江はとても驚きました。
次回は、「息子よ」という副題ですが、家康の最期のようです。 家康、大事な人物なのに、副題にならないのが不思議です。 遂に、残り2話だけになりました。 最終回の副題は、「希望」です。 最後は、江の死でしょうか? 注目しています。
【第44回粗筋】 (Yahooテレビより) 淀(宮沢りえ)の死の知らせを聞き、江(上野樹里)は寝込んでしまう。徳川の勝利に、大騒ぎする竹千代(水原光太)を叱る江に、福(富田靖子)は"秀忠(向井理)が淀を討つ命を発したのだ"と告げる。江戸に戻ってきた秀忠に問う江。秀忠は涙を流し"天下泰平のため血を流すのはこれで最後だ"と誓う。常高院(水川あさみ)は、江と竹千代の間を取り持とうとするが、それがまた、新たな騒動のきっかけとなるのであった。
【視聴率推移とレビューリンク】 (関東地区) [第1回]21.7% [第2回]22.1% [第3回]22.6% [第4回]21.5% [第5回]22.0% [第6回]19.6% [第7回]18.5% [第8回]20.9% [第9回]20.0% [第10回]16.9% [第11回]15.7% [第12回]17.1% [第13回]16.6% [第14回]19.2% [第15回]18.0% [第16回]15.9% [第17回]20.7% [第18回]18.1% [第19回]17.3% [第20回]19.0% [第21回]17.6% [第22回]18.3% [第23回]18.0% [第24回]18.1% [第25回]16.3% [第26回]16.2% [第27回]15.3% [第28回]18.9% [第29回]17.4% [第30回]17.6% [第31回]13.1% [第32回]15.4% [第33回]15.6% [第34回]17.8% [第35回]15.4% [第36回]15.8% [第37回]16.4% [第38回]15.9% [第39回]15.7% [第40回]15.2% [第41回]17.0% [第42回]16.1% [第43回]16.1% [第44回]15.6% 第20回以前のレビューは、第21回から飛んで下さい。全回レビューあります。
トラックバック、楽天にはかけられないので、ミラーブログ『ショコラの日記帳・別館』へお願いします。 <トラックバックURL> http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/53237595
どうか応援クリック、よろしくお願いします♪(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[江(大河ドラマ2011年)] カテゴリの最新記事
|