229201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奮闘する「大器晩成」日記

奮闘する「大器晩成」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taniyann38

taniyann38

Calendar

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

4月のウォーキング はてなのゆりさん

☆The pleasant life☆ mossan0427さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
ゆうこと5にゃんの… ゆうこ8838さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

March 11, 2009
XML
テーマ:徒然日記(22845)
カテゴリ:四方山話
 よく晴れた1日だったが、午後から気温が下がってきた。特に日が暮れてからは底冷えがする寒さだ。

 衆議院議員の任期満了まで6ヶ月を切った。今後は議員個人の政治活動はかなり制限されることになる。

 町の景観上は問題の多いポスターも、今後は政治家個人の演説会告知ポスターはNGで、政党など政治団体の演説会告知ポスターのみが掲示できる。具体的には複数の顔写真が印刷されているポスターのことだ。

 経済情勢がどうであろうと、半年後までには選挙が行われている。

 各党の主張をしっかり比べて、現下の課題にもっとも納得のいく答えを用意している政党に託したい。

 その意味で、特に「政権交代」のみを声高に主張する民主党のスタンスには疑問を感じる。小泉改革が国民にとって何がどう良かったのかわからないのと同じように、民主党に政権交代すると何がどう良いのかがわからない。

 盲目的にムードで投票することがもっとも良くないのだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2009 10:53:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[四方山話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.