578397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌♡山オバチャンの日記

和歌♡山オバチャンの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

たぽたぽオバサン@ Re[1]:2024年2月の覚書(03/19) うたつば(*^_^*)さんへ そうなんです~ …
うたつば(*^_^*)@ Re:2024年2月の覚書(03/19) 氷華って、とても綺麗ですね、初めて見ま…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) うたつば(*^_^*)さんへ いえいえ、私こそ…
うたつば(*^_^*)@ Re:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) 更新されたのを今頃気づきました。 ホント…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年7月の覚書(09/14) うたつば(*^_^*)さんへ 今までとは違い、…

Category

Favorite Blog

うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
流 星 iku039063さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Calendar

2006.03.25
XML
カテゴリ:着物生活
 今日はぽかぽか陽気です。

 明日も今日のように良い天気だとの事。

 なので、明日、実家のお墓参りに行ってきます。

 お彼岸も済んで、「遅い!!」と実家のご先祖様に叱られそうですが、おととい大学生の二女が帰省したので、どうせなら連れて行こうと、明日行くことにしました。

 うちの近所のお年寄りたちは、「お墓参りをしないと、足の病気になる。」と言って、どこのお寺もいつもお花いっぱい。

 実家の方は、そうでもありません。宗派が違うからでしょうか?

 それはともかく、気になるのは明日着る着物!!っていうか、羽織を着ていくべきかどうかなのです。

 3月に羽織なしは寒々しいと、いつか義母が話していましたが、地球温暖化の現代、何月だから何を着なければいけないって、決めてしまわなくてもいいんじゃないかって思うんですよね。

 真冬に着ていたウールの着物なら、羽織なしでも寒くないですが、ポリの着物はいくら袷でも、まだちょっと寒い気がします。

 素材でこんなに違うんですね。

 もっといろいろ着物について勉強しなければOK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.25 14:58:18
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.