198726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たくHAUSES

たくHAUSES

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

taqk

taqk

Comments

taqk@ Re:リゴレット(09/15) Sheva-さん ヌッチ、良く今回も歌いに来て…
Sheva-@ リゴレット 楽日だったんですね。いや~すごかったん…
taqk@ Re:イギリスっぽく(09/08) Shevaさん 無粋な拍手と通路挟んだ夫婦の…
Sheva@ イギリスっぽく お疲れさまです!イギリスっぽく感じたの…
taqk@ Re:お疲れ様です!(10/28) Sheva-さん よかったですね~~~~~~ …

Favorite Blog

ロイヤルオペラ リ… Sheva-さん

6/23 東フィル (第10… Verdiさんさん

東京二期会「デイダ… KUROうさぎさん

本日ハ晴天ナリ PENGUIN☆さん
お手軽☆☆☆スイーツ Dr.Sweetさん
2008年10月12日
XML
やっときちんと見ました。
思っていたよりかなり愛憎兆略の物語なんでビックリです。

しかしフランスの小さい劇場で、こんなレベル高い公演がされるうっていうことが、本当にうらやましいです。

アグリッピーナ役のヴェロニカ・ジャンスが、色気と野心、嫉妬心の複合バランスの良さに歌唱が加わって本当にいいですね。
ネローネのフィリップ・ジャルースキーはじめ、カウンターテナー・ソプラニスタが皆ドラマティックに朗々と歌っているのが印象的。
そんな中で、低音のクラウディオ役ナイジェル・スミスの歌い回しがやっぱ惹かれました。

見終えた感想、一番のワルはポッペーアなんじゃないの?そう感じたのには、イングリット・ベルーシュの歌唱のインパクトもあるかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月12日 21時57分17秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.