000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

寿司職人オーナーの宿 “一歩(てくてく)”

寿司職人オーナーの宿 “一歩(てくてく)”

全10件 (10件中 1-10件目)

1

【上越市立水族博物館 うみがたり】

2023/03/09
XML
今日も1日晴天でした“一歩”周辺!

お天気続きでした“一歩”周辺も天気予報では明日の午前中、雨マーク!

ゲレンデも少しずつ春に近づいています。。。

残り少ないスキーシーズンをお楽しみくださいね!!


昨日は“一歩”より車で約60分の【上越市立水族博物館 うみがたり】へ癒されに出かけてきました ^^

鳥インフルエンザの影響で、マゼランペンギンに会うことは出来ませんでしたが、イルカとトレーナーのお姉さんのコンビネーション抜群のイルカショーに癒され、大水槽で優雅に泳ぐ魚たちに癒され、良い時間を過ごせました。

リニューアルオープンから4年目!!

今シーズンも癒されに通わせていただきます ^^












~:~:~: お知らせ :~:~:~
只今開催中の【全国旅行支援】宿泊割引キャンペーン!
令和5年3月30日(木)まで、期間延長となりました。
20%割引(最大3000円割引)+最大2000円分クーポン付となっております。
楽天発行割引クーポン停止期間中は、
宿での直接対応で【全国旅行支援】割引をさせていただいております。
ご希望のお客様は、備考欄に【全国旅行支援】希望と記載していただき、
現地決済でのご予約をお願いいたします



▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪6名様より全館貸切≫【2食付コテージ感覚】 少人数で安心!信州を満喫♪ ※エコプラン※
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4756981

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2023/03/09 05:44:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


2022/07/22
梅雨明けましたけどね。。。

今梅雨かな。。。?

っと思うようなお天気続き・・・^^;

天気予報では今月いっぱい不安定なお天気予報!

変わってくれるといいですよね♪


昨日は、“一歩”より車で約60分♪

新潟県上越市の【上越水族博物館 うみがたり】へ出かけてきました ^^

2週間前の日曜日に出かけたのですが、混んでいてゆっくり見れず・・・。

水族館好きとしては、ゆっくり見たいということでっ!

平日で、閉館時間が19時になったタイミングを狙って昨日早速~♪

15時に入館♪

帰るタイミングのお客様が多く、水族館内は空いていました ^^

エントランスからエスカレーターをのぼり、最初にたどり着くフロアがイルカスタジアム&日本海テラス♪

お客様の数も少ないので、イルカの遊ぶ姿が見放題♪

イルカ好きとしてはたまらず、30分程イルカに癒され。。。

いい加減移動・・・イワシの群れの泳ぐ姿が美しい大水槽へ~♪

色々な種類の魚が悠々と泳ぐ姿に目を奪われて、そのままうみがたりチューブへ~♪

大水槽を色々な角度から見ることが出来るのが【うみがたり】の好きなところです!

そしてまたまた屋内から見ることが出来るイルカちゃんの水槽でイルカに癒される時間。。。

日本一の飼育数を誇るマゼランペンギンは、子育て途中♪

まだ毛が生え変わっていない子供がたくさん・・・。

一生懸命ご飯をねだっている姿が可愛らしくって、なかなか移動できず。。。

結局閉館の19時まで居座りました ^^;

閉館ギリギリで、お客様もすくなかったからなのかな。。。

屋内水槽からイルカちゃんを見ていたら、イルカちゃんが挨拶に来てくれました~♪

可愛すぎて・・・アースに見えてきます ^^



閉館15分前!
他のお客様も少なく、イルカの屋内水槽前は貸切♪
イルカのちゃんの泳ぐ姿に見とれていたら、3回も写真みたいな感じで挨拶に来てくれました ^^
可愛すぎます♪
イルカ好きにはたまりませんねっ!

















今回は、イルカちゃんのたっぷり遊ぶ姿を見ることが出来て最高でした♪


▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪6名様より全館貸切≫【2食付コテージ感覚】 少人数で安心!信州を満喫♪ ※エコプラン※
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4756981

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2022/07/22 12:43:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
2021/06/28
今日も爽やかな朝を迎えました“一歩”周辺。。。

16時半くらいから怪しい天気に・・・

小雨が降りだしましたが、短時間で一休み・・・

からの18時過ぎに濃厚な霧が・・・

そして雨・・・。

今のところいい感じの降り方です ^^

こんな感じで梅雨が明けるといいのにな~って思っちゃいますね!


そんな梅雨の季節におススメ!

昨日はちび女子と久しぶりに、新潟県上越市の【上越市立水族博物館うみがたり】へ出かけてきました~♪

リピーターのお客様に、ヒラメの赤ちゃんがいましたと教えていただき、見たい!!っと空いた時間で ^^

リピーターのお客様、ダイビングをされるので色々な魚の行動を教えていただき水族館への魅力がさらにパワーアップ!!

やっぱりいいですね~♪

水族館!!コロナ感染症で足が遠のき久しぶり。。。

でも、逆に癒されてストレス発散!

小さすぎても形はヒラメ・・・そして、小さすぎるがゆえに写真に収めるのも難しく・・・(:_;)

小指の爪ほど。。。可愛いっ!!

他にも、コンペイトウの赤ちゃん・・・

ネコザメの赤ちゃんは、卵の中で動いていました ^^

水族館も四季によって楽しめることを教えていただき・・・やばい!!

年間パスポートgetです ^^



子供に大人気!トンネルゾーン!!
素敵な空間を演出してくれる魚たちに感謝ですね!!



クロホシイシモチ!オスがタマゴを口の中で育てるお魚です ^^
お客様が、卵育ててましたよ~♪っと教えてくださり見に行くことが出来ました!!
水族館の楽しみ方が、広がりますね~



大水槽はやはり見ごたえあります!






ペンギンゾーン!
2月に巣作りをするそうなのですが、予め用意してある巣をget出来なかった番のペンギンは、
自分たちで藁などを使い一から巣をつくるそうです!
また、フカフカの赤ちゃん用ベット素材が欲しくなって、
他のペンギンの巣から素材を泥棒するペンギンもいるとか ^^
何だか、可愛いですね!
そんな情報を教えていただくと、次回は巣作り時期に行くぞーーーって思います ^^



shopには現地限定商品が!!
是非!おすすめですよ~♪


▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪コロナ対策不安な方はこのプラン!≪4名様より全館貸切≫最少人数で安心&快適な旅を満喫♪≫
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4956696

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2021/06/29 07:20:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
2019/06/24
今日は、朝から曇り・・・雨・・・曇り・・・雨。。。

そして、只今雨降りの“一歩”周辺。。。

日中は、程よい雨降り♪草木にも丁度良いくらいの降りでした ^^

後は、夜にたっぷり降ってくれると、芝生が元気になりそうです!!


梅雨時期になると必ず行く!!

『上越水族博物館 うみがたり』⇒ http://www.umigatari.jp/joetsu/facility/index.html

昨日、午後から出かけてきました~♪

今回 6回目 ^^

年間パスポート様様です♪

私のお目当ては、やはり≪イルカ≫ちゃん&≪シロイルカ≫ちゃん!!

今回もたっぷり楽しませていただきました。



遊び好きなイルカちゃん!!

お兄さんが、お掃除をしていると・・・体当たりしたり(笑)つんつんしたり(笑)。。。



ショーの合間には、プールに浮いているおもちゃで楽しそうにお遊び♪

6回目にして初めて見たイルカさんの一人遊び。。。

可愛すぎて、目が離せません ^^*



おもちゃを加えて引っ張ってみたり・・・投げてみたり。。。

そんな楽しそうに遊んでいる姿が、まさに!!癒しです ^^*





毎回混んでいるイルカショー♪

今回は、ショーの合間に色々と回って、ショーは次回のお楽しみ ^^

本当に癒されますね!!

ついつい、アース君とかぶってしまうのは、気のせいでしょうか ・・・^^;



何回訪れても飽きない、『水族博物館 うみがたり』♪

雨降りの日は、もちろん!!

晴れの日も、水族館から日本海へ移動・・・水遊び♪

そんなコースもおすすめですよ!!

是非!お出かけくださいね~ ^^

次回は、イルカショー見るぞーーーー!!

『上越水族博物館 うみがたり』→https://plaza.rakuten.co.jp/tekuteku3/diary/?ctgy=24






Last updated  2019/06/24 07:22:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/02/26
今日は、朝から曇り空。。。

ここ最近気温も高く、雪も降っていないのですが、やはり“一歩”周辺は雪景色。。。

っということで、たまには雪のない景色を求めて♪

先日、上越へお買い物~♪

のつもりが・・・

そうだ!!せっかくなので、年パスもあるし♪

【上越市立水族博物館 うみがたり】へ癒されに行こう~ ^^*
上越市立水族博物館 うみがたり ⇒ http://www.umigatari.jp/joetsu/index.html

っということで行ってきました!!

水族館!!やはり癒されます♪

冬の平日ということもあり、ゆっくり楽しむことが出来ました ^^*

小さいサイズの水族館ですが、日本海側では、珍しく イルカとトレーナーの方が、水中でのショーを披露してくれます!!

更に!愛嬌たっぷりのシロイルカちゃんには、かなり癒されますよっ!

そして、空間デザインがおしゃれでありながら、ところどころ腰を下ろせるようにソファーが用意されている親切な点では、小さなお子様から、年配の方までゆっくりとお楽しみいただける水族館だと思います♪

この季節!穴場かもしれませんねっ!!









冬のイルカショーは、水中でのショー♪

トレーナーのお姉さんとイルカとのコンビネーションが抜群!!

さらに音楽の選曲も最高 ^^

イルカのかわいらしさが、とっても引き出されるショーでした ^^*











Last updated  2019/02/26 03:02:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
2018/08/03
先週の土曜日からパソコンが故障していたため、お客様にメール等のお返事が、遅れてしまいまして、大変申し訳ございませんでしたm(__)m

充電がうまく出来ず、修理に約2週間かかるということで、新しいパソコンを購入したのですが、いつもなら、新しいものを購入すると とっても嬉しいのですが・・・パソコンに関しては、微妙です(T_T)

頑張って色々と慣れないと^^;


そして、パソコンが故障している間、お仕事が出来ないということで^^*

ちょっと息抜き。。。♪

“一歩”より車で約50分の 【上越市立水族博物館 うみがたり】へ、癒されに~出かけてきました♪

open後、初めての夏休みと言うことで、週末は大分混んでいるようですが、今回は、平日の17:00過ぎに入館しましたので、スムーズに見ることが出来ました。

今回5回目なのですが、やはり何回行っても癒される空間。。。



いつもは、大勢の人で混雑しているシロイルカちゃんの水槽も、時間帯が遅かったのでゆっくり見ることが出来ました。

シロイルカちゃんからも見えているのかな。

泳いで行っては、何回もあいさつに来てくれるんです^^*

何回も水族館へ足を運んでしまう理由ですね!!



日中の『ドルフィンパフォーマンス』とは、少し違う演出の『ドルフィンパフォーマンス~sunset~』

夕焼けをバックに見るイルカのパフォーマンスは、また違う良さがありますね。

毎回素敵なパフォーマンスを見せてくれるイルカさんには、感謝です^^






Last updated  2018/08/03 09:27:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
2018/07/09
実は、先週末。。。

またまた・・・行ってしまいました。

【上越市立水族博物館 うみがたり】本当に水族館が好きなんだなぁ~っとつくづく実感いたします^^;

“一歩”からも車で約50分なので、「ちょっと行こうか。。。」っと言う感覚でついつい。

まだ、混んでいましたが、先々週末に比べれば大分空いたのかな?

今回は、15:00に入館!

今までゆっくりと見れなかった『シロイルカ』ちゃん&『イルカ』さんがメインです^^*

シロイルカちゃんの水槽は、いつもお客様でいっぱいです。

なかなか近くで見れなかったのですが、17:30頃少しずつ人が減ってきてやっと近くで見ることが出来ました。

そして、丁度トレーナーの方と練習中^^*

イルカさんと比べてとってもゆっくり。。。

海面から体を出してトレーナーさんの手にお顔をタッチしたり、トレーナーさんのお顔に「チュー」したり、とっても可愛らしくて癒されます。

更に、イルカさんのようにジャンプ?

っと思ったら、ゆぅ~っくり泳いで行って、プールの真ん中あたりで海面から体の三分の一位を「にょろー」っと登場!そして海中へ入っていきトレーナーさんのもとへ。。。

シロイルカちゃんにしたらジャンプなのかな^^*

全てが、ゆっくりで「ほのぼの」かわい過ぎてたまりません!







そして、イルカさんのパフォーマンスも混んでいました(汗)

前列へ座るとなると早めの入場が必要ですね。

ギリギリで行ったので、立ち見で!

open後、初めて見るトレーナーの方達も一緒に海中へ入ってのパフォーマンス!

やはり一緒に演じるって素敵ですね。

信頼関係が手に取るように分かります^^*

イルカさん4頭そろってのジャンプも見ごたえありました!

最高のショー&最高の癒しでした♪














年間パスなので、また行っちゃいますね~^^*

水族館の中は、ヒンヤリ心地よいので夏のお出かけスポットとしては、おススメです!






Last updated  2018/07/09 09:55:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
2018/07/02
またまた行ってきました(^^*)♪

“一歩”より車で約50分!

『上越市立水族博物館 うみがたり』昨日は、6月26日open後初めての日曜日!!

午後、13時半頃出発!

14時半には、水族館前に到着したのですが、なかなか車が駐車できずに・・・

水族館へ入館出来たのは、15時(^^;)

年間パスがあったので、チケット売り場で並ぶことなくスムーズに入館できました!

チケットは、近隣のコンビニでも販売しているので、前売りを購入して頂いた方が、チケット売り場で並ばなくても良いですよ(^_-)-☆

やはり、openしたばかりと言うことで15時入館でも混んでいました!

でも、午前中に比べれば空いていたのかもしれませんね(^^)

閉館時間が、19:00ですので、遅めの入館でゆっくり散策されるのもおススメですね(^_-)-☆















Last updated  2018/07/09 06:39:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
2018/06/27
待ちに待った『上越水族博物館 うみがたり』が、本日openしました~♪♪♪

そして何と!!チームチビの学校が、16:20分に終了!

それから出発!行ってきましたぁーーーーー!!

“一歩”から車で約60分!

水族館へは、17:15分到着(^^)

営業時間が↓↓↓↓↓

平日    9:00~19:00
土・日・祝 8:00~19:00

っと言うことで、19時まで1時間半!!

もちろん年間パスを

大人¥4000
子供¥2000 で購入♪

っと言うことは、また来れる~(^^)

今日は、流しでどんな感じかチェックしてきました。

最初に目にした日本海テラスの向こうには、本物の日本海が・・・感動(T_T)

景色が、きれいすぎます。。。

ベンチがあったら何時間でも入れそうな癒しの空間♪

その日本海テラスから見える水槽には、日本初!

サケとブリの混泳。。。

チビ男子!

「このサケの稚魚の成長が楽しみだねっ!」っと一言(^^)

それよりもサケの子供の透明感が、たまらなくきれいでこれまた感動(T_T)

今日は、流しのはずが、何回も見入ってしまいそうでした(^^;)




そして、うみがたりチューブ。。。

何処までが水槽かわからず ぶつかりそう!

海の中を散策しているみたいでした。



以前の上越水族館は、夏休み期間のみイルカショー開催!!

『伊豆・三津シーパラダイス』から来てくれていたイルカさんとスタッフの方でのショーでしたが、イルカさんもずーーっといてくれるようになりました(^^*)

もちろんショーも、年間通して開催!!

イルカさん可愛いんですよね~たっぷり癒されました♪






そして、何と言ってもシロイルカちゃん~♥

時間が何時間あっても見たりない!!









なんだかんだで「あっ!」っと言う間の1時間半。。。

短すぎます~(T_T)

でも、年間パスなので何回でも行けちゃう~♪

また、近々出かけてきますね(^_-)-☆

【料金】
大人(18歳以上) → 1,800円
高校生      → 1,100円
小・中学生     → 900円
幼児(4歳以上)  → 500円
シニア(65歳以上)→ 1,500円






Last updated  2019/02/01 08:42:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
2018/05/29
わくわくするお知らせです~♪

開館時間ピッタリに入館!

閉館時間ギリギリまで 施設の広さ関係なく居座るほど水族館好きの“一歩”ファミリー♪

『鴨川シーワールド』&『アクアワールド茨城県大洗水族館』&『鳥羽水族館』

をはじめ、今まで15ヶ所の水族館へ出かけてきました(^^*)

そして、昨年リニューアルopenの為一時閉館しました『上越市立水族館』が、

『上越市立水族博物館 うみがたり』として 2018年6月26日(火) GRAND OPEN!!

凄く凄く!待ってました~o(^^)o

“一歩”からは、車で約50分!年間パスポート購入決定です(^^)♪

新しくなった『上越市立水族博物館 うみがたり』は、

シロイルカの飼育展示やイルカショーをはじめわくわくする施設が盛りだくさん!

待ち遠しくて、仮のパンフレットを送っていただきました(^^*)

是非!夏休みのご旅行におススメですよ!!

パンフレットご希望のお客様は、お伝えくださいね(^_-)-☆

openしたら、またまた詳しい情報を配信しますね~♪♪♪











“一歩”から車で約50分『上越市立博物館 うみがたり』
2018年6月26日(火) GRAND OPEN!!
“一歩”一押し観光スポットです!!詳細はこちらをクリック▲








Last updated  2018/06/28 02:24:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
このブログでよく読まれている記事

全10件 (10件中 1-10件目)

1

PR


© Rakuten Group, Inc.