2349223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

花見 友紀@ Re[1]:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG@ Re:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
花見 友紀@ Re[1]:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) jiyma21さんへ カフェは今回は利用しませ…
jiyma21@ Re:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) こんにちは。 乗車を果たされたのですね。…

楽天カード

May 30, 2008
XML
カテゴリ:花見の日常


僕は大学からの課題で、ドイツ人作家・ベルンハルト・シュリンクさん作の小説「朗読者」を読んでいる。

主人公の15歳の少年、ミヒャエル・ベルクが自分の病気をきっかけとして出逢った女性、ハンナ・シュミッツに恋をするという話だ。

作中の中で、ヒロインのハンナが路面電車の車掌で、戦前はシーメンスの会社員だったという記述があった。
最初はあまり読む気になれなかったが、ヒロインの職業や経歴がきっかけで読みたい気持ちが湧き出てきた。

シーメンスはヴェルナー・フォン・ジーメンスさんが設立したドイツ最大手の電機メーカーで、1879年にジーメンスさんが電車の発明に成功、1881年にベルリンで世界初の路面電車を開業させた。その後も電車や電気・医療機器などで成長してきた会社。日本ではJR東日本常磐線・水戸線のE501系電車、京浜急行電鉄の2100形電車・新1000形電車アルミ車の制御機器や広島電鉄5000形電車で有名ある。

上の写真は日本で活躍するシーメンス製の路面電車、広島電鉄5000形。

I'm reading "The Reader" written by Bernhard Schlink as a university subject.

The Reader is the love story of Michael Berg, 15-year-old boy, and Hanna Schmitz, a woman he helped when he got an illness.

I know that Hanna was a conductor of a streetcar and office worker at Siemens before World War II.
The first time, I couldn't read that smoothly, but since I knew her job, I want to read more.

Siemens is the largest German electric company established by Werner von Siemens. He invented electric train in 1879 and made the first streetcar in Berlin, 1881. Up to the present, Siemens made many trains and electric and medical appliances. In Japan, E501 Series on Joban and Mito Lines, Keikyu 2100 Series, and Keikyu New 1000 Series have facilities made by Siemens, and Hiroshima Electric Railway 5000 Series is a COMBINO, the non-step and full-flat streetcar made by Siemens.

The tram in this photograph is Hiroshima Electric Railway 5000 Series.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 9, 2020 10:19:20 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.