748424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

バックナンバー

2024.05

カレンダー

お気に入りブログ

クレマチス(Clemati… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555@ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…

フリーページ

2011.09.25
XML
カテゴリ:スポーツ

運動会

市内各小学校で運動会が行われた。

私の相談担当地域では二つの小学校は工事の関係で
既に運動会は終わっているが、その他の二つの小学校は
今日がその日。

一つは統廃合により大幅に児童数が増えた小学校。
もう一つは次の段階で統廃合され、消えてしまう小学校。
児童数の差が運動会にどのように反映するかという視点で
見学させていただいた。

DSCF0001.JPG
まずはリレー。
統合新校では人数が多すぎるためにトラックを4年生のランナーが
半周しか走れず、すぐにバトンタッチをして次の選手に繋ぐ。

写真の反対側にも同数のランナーがいて、これを1周にすると
時間が2倍かかることになる。

児童の様子を見ると、
トラックの直線部分の中間でバトンを貰ってすぐに
カーブに差し掛かり、最終コーナーを出て加速しだしたら
すぐにバトンゾーンに入ってしまう。

普通、ピッチ走法とストライド走法があり、
ピッチ(足の回転数)を速くするか、ストライド(股を開いた距離)を
大きくしてスピードを上げるわけだが、直線ならばとにかく
コーナーでは容易に相手を抜くことはできない。
さらに、抜きつ抜かれつする直線距離がないので
リレー競技を学習する、あるいはその醍醐味を知るということは
無縁となってしまう。

また、多くの小学校リレー出そうだが、トップスピードで
バトンを受け渡すというこの競技のおもしろいところを教えず、
単なる走りの競り合い意識ばかりが強調されている。
スポーツを教材として取り上げるならば、その教材で
どんな力を子どもたちにつけさせたいのか、
教材の持つ魅力について考えるべきではないかと思う。

一方、廃校となる小学校では、最後の運動会と言うこともあり
保護者席には祖父母の姿も多い。その声援を受けてか、
トラック1周と言う条件でからか、抜きつ抜かれつする
興奮もののレース展開が続いた。

DSCF0004.JPG 
人数の多い小学校では、団演プログラムでも影響が出ている。
参加児童の親たちが、我が子の姿を探しきれない不満が会話され
同じ衣装の他の子を見ていたりして、カメラのズームを効かせて
初めて気がついたという声が聞こえた。

DSCF0033.JPG 
一方、少人数校では、二学年合同で荒馬を踊っていたが、
一人一人の表情まで見ることができた。

DSCF0037.JPG 
就学前の子どもたちが、風車を貰って走る「風にのって」という
競技までプログラムされており、兄弟のいる家庭はもちろん
地域まで巻き込んだ学校の在り方がまぶしい。
就学前の子どもたちの案内はもちろん、小学生のお姉さん
お兄さんたちが優しくリードしてくれていた。

時間の関係で、しっかりと対比できるほど見られた訳ではないが、
小規模校の良さを再認識することになりました。

もっと沢山の学校を見て回りたかったけれど、
地域支部の会議に出席を要請されていたので、
そちらにも顔を出すことに。

市議会での事柄を報告し、地域要望などを聞き、
早速現場へ行ってみて、写真を撮影しました。
明日の本会議の合間に現課へ行って話をすることに。

DSCF0046.JPG 
柵の右足が切れてしまっています。
急な階段には、手すりがありません。

その後、dic21(大東情報センター)で催し物があったのですが、
明日の本会議場での一般質問の発言原稿が出来上がっていないので
マンションに閉じこもって仕上げることにしました。

夕方が過ぎ、夜が過ぎ…。
長女からのメールで「今日わ 塩豚なべやけど、夜ごはん
一緒にどお??  ばーい オカン」と言うお誘いが。

これも、原稿がいつ出来上がるかわからないと言うと
とっておいてくれることになり、推敲に熱が入ります。
結局、自宅へ着いたのは11時過ぎ。夜食になってしまいました。
寝る前に食べたものは脂肪につながるとは分かっていても
思いっきり食べてしまいました。とさ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.26 01:49:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.