041153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぶおーののエコノメ日記

ぶおーののエコノメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

カテゴリ未分類

(0)

C型肝炎闘病記

(34)

つぶやき

(20)

旅行

(4)

クレーム

(4)

本のこと

(10)

映画

(2)

政治経済

(6)

レンタル

(5)

音楽

(2)

落語

(3)

Freepage List

October 12, 2007
XML
テーマ:闘病日記(4009)
カテゴリ:C型肝炎闘病記

今日は2回目の注射日。

早めに病院にいけば早く終わるかな?そう思って、診察は9時からなのだが、8時半前に病院に着く。人生の大先輩方(!)が早くも列をなしている。

結構待たされるかなー

と思ったら9時になる前に呼ばれた。ドクターがいらっしゃる前に、血液や血圧の検査を済ませておこうと、看護婦さんが配慮してくださったようだ。ありがたい。

血液検査の簡易検査の結果では、白血球6.3、赤血球491と、治療前と変わらず。血小板が20.9と、治療前の25より減っている。ただ、ドクターの見立てでは「問題なし」

今日は右肩に注射してもらい、会計をして帰宅。今日の支払いは1万円弱で済んだ。10時前には会社に向かうことができ、朝から順調。

会社では月曜日の会議資料の作成に追われる。このところ問題の予測値については、リーダーが難色を示しているが、とりあえず集計をすることにした。実質はイメージ通りだが、物価の姿がイメージに合わないよう。月曜日の会議で検討することにした。

夕方までに会議資料の作成とコピーが完了。そこでふと気がついた。

「あれ、熱が出ていない」

体温計で測ってみると37.2度。確かに、低くはないが高くもない。解熱剤を使うまでには至らない。

これは助かる。明日も東京西部の大学で講義がある。

来週は結構忙しい。月曜日は一日会議、火曜日は講演、水、木も講演、木曜夕方は講義・・・・・どこかで熱が出たらアウトになるからだ。

先生には「2週間は入院しているつもりで」と言われたが、なかなかそうはいかない。入院すればよかったかなーーーいやいや、妻がいる家の方がいいから、入院はやめとこう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2007 08:58:10 PM
[C型肝炎闘病記] カテゴリの最新記事


Calendar

Profile

ぶおーの

ぶおーの

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ぶおーの@ Re:政治も経済も魔物だと思います(01/09) oyakataさん。いつもありがとうございます…
oyakata@ 政治も経済も魔物だと思います 今のように国の経済が大変な時に、 舵取…
ぶおーの@ Re:14回目 お疲れ様でした!(01/05) oyakataさん、いつもありがとうございます…
oyakata@ 14回目 お疲れ様でした! お二人のためにわざわざ病院を開けて、電…
ぶおーの@ Re:激動の一年でしたね~(12/31) oyakataさん、本年も何卒よろしくお願いい…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.