631958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トーホーカイギダン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/06/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
■起床時間を早めて電車に乗ってみた

徒歩移動に時間が掛かるせいで、
20分早く出たのに到着時間は自転車と同じくらいだった。

しかも雨の日はすごい混むし。今の時期は歩くと汗かくし。
電車まるでいいとこなし。

バスも検討しよう。



■WORKING!! 11話まで

あれ、もう11話なのかこれ。

驚くほど何も起こらなかった。これが4コマのアニメか……ごくり。
伊波さんが可愛いからオッケーだったな。

欲を言えば、最後にもう一度だけでいいから女装して欲しい。



■刀語 錆白兵まで

いやあ錆白兵カッコよかった。
思わずときめいちゃった。

爆縮地、見たかったなあ……


困ったことにこのアニメ、面白さが小説に劣らない。
特に今回プッシュしたいのは虫組の良キャラっぷりと姉さんの外道さ。

まにわに虫組が意外なほど良キャラとして描かれてた。
こんなに熱い展開だったっけこれ。蝶々さんを応援せざるを得なかった。

小説を読んでたときは鑢七実姉さんつえーすげーって思ってるだけだったんだけど、このアニメの姉さんには恐怖を感じてしまった。

裂けるように笑わないでくれたのむ。

し、しかし、こんな姉さんでも鑢七花のことはきっと愛しく思って、くれて……い


わかんないよ超怖いよこの姉貴!



■戯言シリーズのアニメを想像してみる

毎回ボロボロにされるいーちゃんに目を覆う視聴者が続出。
気合入った哀川潤さんの残像とかがすごいことになる。
「Y/X」を視覚的に認識できて納得の嵐。
玖渚友がかわいすぎていーちゃん憤死。
姫ちゃん登場シーンで全米が号泣。
みいこさんと相思相愛で悶死。
崩子ちゃんの想像を絶するエロアニメっぷりに地球が爆発。
女装したいーちゃんに俺キュン死。



■戯言シリーズの新作が?

なんか今連載してるんじゃなかったっけ。
ファウストじゃなくてメフィストだかなんだかで。

哀川潤の油断 とかそんな感じの哀川潤らしいタイトルで。

油断とか手加減とか容赦とか遅刻とか、人類最強のくせにこんな言葉が似合うのは哀川潤くらいのものじゃないだろうか。これもひとつのギャップ萌え。

早く単行本化しないかなー。


あ、タイトルは「緋色の英雄(ひいろのひーろー)」で「哀川潤の失敗」らしい。
前者が本の名前で後者がエピソードタイトルくさい。

失敗⇒油断⇒手加減⇒遅刻みたいに来て、最後に本気を出してくれると嬉しい。



■ジブリール4 OP the first the last

danpaさんには「大人しくてジブリールっぽくなくてなんかやだ」と言ってはみたけど、episode1~3までとは別扱いなんだし当然と言えば当然だ。

ジブリール4のOPもこれはこれでいい曲だった。

いつもの「らーらーらーらー」が入ってないのは未だに不満だけど。
別の作品として認識すれば全く問題ない。

要するにジブリール1~3はプリキュアが無印からMax Heartになったくらいのもんで、ジブリール4は世代交代してハートキャッチになりましたよ、ってことなんだね。

うん。いい曲いい曲。



■ninetail 新作?

学園ファンタジーSLGだったような気がする。
ちらっと見かけただけなのでなんとも。

帰ったら調べてみよう。

まだ天ツ風ももう1つもやってないのに、また新作が出ちゃうだなんて。
ninetail絶好調なのか。

まだ氷雨げんた原画なのかな。

機械仕掛けのイヴは面白かったなあ。懐かしい。
ファムは超良キャラだった。



■セレナリア プレイ中ですよ

逆さ城まで来た。
思い出3つ。ギア2つ。

思い出を集めずにプレイしてた頃のデータにようやく追い付いてきた。

いくら時間が掛かったって、このゲームは必ず全クリする。
あの輝かしいシャルノスとインガノックのために。


思い出っていくつあるんだろ。
6つくらいならまだ余裕がある。10個だとギリギリアウト。



■闘神都市3 もやってますよ

親父は正気に戻った!
レメディアも正気に戻った!

さすがにそろそろ終わりだよね。



■めぐめぐめぐ も観てる

場面によって、主人公の各キャラへの対応に差異がある。
話が所々でブツ切りになってる感じがする。
複数ライターっぽい。

前世話が出てきた。幽霊がいるなら前世もあるか。
小屋敷の前世がナントカさんっぽいけど、前世の記憶は蘇らなくていいぞ。

とっぱらはまったり系だったけど今回はギャグ多め。個人的には前回の雰囲気のほうが好き。
主人公が基本的には真面目なんだけど、ごく一部の話になると急に良識の欠片もないアホになるのが見ててモヤモヤする。


今はおそらく幽世ルート美世子シナリオ中なんだけど、つい数分前まで思う存分遊び呆けてたところで急にシリアスになった。

なんでいきなりそんな決断を迫られないといけなくて、しかもそれを主人公は真剣に考えちゃってるんだよ。

いや、展開としては悪くないと思うんだけど、物語のテンションについていけない。
急展開ってのはこういうことを言うのか。



■戦国ランス 蘭……ルート?

蘭シナリオが進まない。そろそろ全国統一してしまいそうなんだが。
いいのかそれで戦国ランス。

蘭ルートやってる気がしない。魔軍が出てこない全国版って感じ。
五十六ルートってどんな感じだったっけなあ。


武田の勢力ボーナスはできれば今回で取っておきたいんだけど、武田を落としたら伊賀と巫女機関しか残らない。再士官を待たないといけない武田のボーナスをこれから目指すのはかなり厳しい。

蘭ルートクリアとは別口で、得点度外視で武田ボーナス取得のために粘ってみよう。
どうしても無理そうならさっさと諦める。


ちぬが強い。強すぎる。蘭ルートで思う存分使い倒すことができて大満足。
一休さんほどではないけど、相手が強敵であればあるほど強くなる毒殺は特に終盤で活きる。島津死すべし。

風丸は頑張って強化して使えるようにはしたけど別にいなくてもいいやこいつ。
そのターン数を使って他のことをしておけばよかった。

全然使ってなかったけど軍師って実は強いのかも。
次の謙信ルートでは直江愛を使おうそうしよう。

大満足ボーナスの兵力補充料金-1がガチすぎて笑えなかった。
なんで俺はこれを真っ先に付けなかった。



■戦国ランス 次周用メモ

・使うもの
直江愛、五十六、戦姫、柚なんとか、柚原、武田軍、独眼竜
力溜め、付与甲、初期ガード強化、ガード崩し、足軽狙い
人望の杖、浦死丸、基礎値UP品(国力UP)、帝リング

・検討中
蘭丸、犬飼、前田慶次、ガラシャ、風丸、家康
巫女機関、毛利軍、異国の援軍
オロチ、グナガン

・いらない
阿樹姫、タクガ勢

・満足度ボーナスの使い道
補充費-1⇒補充費-1⇒ランス隊を精鋭に⇒ゼス援軍1⇒ゼス援軍2⇒ゼス援軍3⇒謙信レベラップ1⇒謙信レベラップ2⇒謙信レベラップ3⇒謙信レベラップ4⇒適当



■戦国ランス イベントで成長するキャラを育てるかどうかの問題

勝家、前田慶次、ガラシャ、風丸あたり。

特に織田家の3人は貴重な大満足ボーナスを使わないといけないから、
コストとリターンが合ってるかどうかが悩みどころ。

勝家…知速は欲しいけど初期ガード強化だけ付けとけば問題ないよね。
前田慶次…野菊と戦姫がいるからいいか。満足度ボーナス2回分は痛い。
ガラシャ…直江愛がいるからいらね。満足度ボーナス2回分は痛い。
風丸…武士は間に合ってます。ポックル化で。



■最後の1周 謙信ルートに向けて

やりたいことでやり残したことと言えばオロチとグナガンくらいしかないので、そこらへんを目指してプレイすることにする。

オロチを倒すなら独眼竜、武田、毛利、島津あたりは全員欲しい。

ボーナスで独眼竜と毛利を入れて、政宗一騎打ちと呪い解除イベを回避。序盤に信玄暗殺イベやって再仕官を待ちつつ、あとは道なりに謙信ルートを進めていく。

これでどうだ。


謙信ルートで何かいつもと違う処理がないかどうか調べておいたほうがいいかな。
帝レースで政宗とかカズヒサが死ぬのは避けたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/06/16 07:49:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

チュアブルソフト連載バナー

カテゴリ

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:あの笛の音(05/09) women cialisrezeptfrei cialis apothekec…
http://cialisda.com/@ Re:あの笛の音(05/09) cialis valtrex alessecialis da internet…
カイギ@ こんにちは 返事が遅れてしまい、すみません。 懐か…
天使のいない12月@ Re:ことしがおわる!(12/31) はじめまして 何年か前にあげたニコニコ…
カイギ@ Re:オレはサトシ(23歳)!(04/26) レスするのすっかり忘れてましたわー。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.