407197 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

主婦戦闘記 in ITALY

主婦戦闘記 in ITALY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

昔の日記・ただいま移動中

(64)

今日も本屋でまちあわせ

(89)

どーしてぇ?イタリア人!

(6)

PMSですけど、なにか?

(8)

趣味手芸です なにか?

(11)

腹わた煮えくり、自前モツ

(1)

イタリアの行事って!

(3)

衣食【住】@ITALY

(11)

【衣】食住@ITALY

(2)

衣【食】住@ITALY

(22)

つぶやき

(533)

おたまじゃくしライフ

(52)

日記・2009-12

(26)

日記・2009ー11

(30)

日記・2009-10

(24)

日記・2009-9

(23)

日記・2009-8

(9)

日記・2009-7

(17)

日記・2008-8

(26)

日記・2009-6

(19)

日記・2009-5

(40)

日記・2009-4

(30)

日記・2009-3

(33)

日記・2009-2

(30)

日記・2009-1

(40)

日記・2008-12

(47)

日記・2008-11

(43)

日記・2008-10

(42)

日記・2008-9

(27)

日記・2008-6

(26)

日記・2008-5

(19)

日記・2008-4

(21)

日記・2008-3

(21)

日記・2008-2

(22)

日記・2008-1

(18)

日記・2007-12

(29)

日記・2007-10

(18)

日記・2007-11

(19)

日記・2007-9

(18)

日記・2007-8

(21)

日記・2007-7

(30)

日記・2007-6

(21)

日記・2007-5

(31)

日記・2007-4

(10)

日記・2007

(88)

日記・2006

(151)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

みわみわ@ Re:シルバニアファミリーのお雛様!(02/20) すごく可愛いお雛様ですね。オーダーは出…
マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
chaba@ RqrdgfwKOJKf xLbMU4 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
きのこ@ Re:日本で買ったもの・10(08/13) お久し振りです。日本で良い買物をしまし…
uk@@ Re[2]:日本行き準備(持っていくもの編)(05/29) 管理人ニコさん Co 、ネズミーランドの行…

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
SanfranciscoのBerke… calm_lifeさん
シンプルに暮らす ミルキィ〜♪さん
国際結婚した私 naked fishさん

購入履歴

ニューストピックス

サイド自由欄

2009年11月26日
XML
昼にパスタを食べたし、最近「海の納豆」の在庫が切れてからは
お味噌汁を飲む機会が減ってしまった

食べたい物が、食べれない葛藤が、こんなにストレスになるとは
予想もしなかったイタリア生活、、、

作れば出来るんだけど、家族がソレを食べない
1人分だけ作るの面倒、というものが夢にも出てきそうな勢い、、、

たとえば 茶碗蒸し

1つだけ作る人なんていないですよね?
あ~っ 銀杏と三つ葉のハーモニーが懐かしい、、、泣き笑い

で、今晩の食事、、、
子供達は ピアディーナがいいと言うので簡単だった

私は、一度解凍してしまったひき肉を使わなくてはならず
ナスの残りと、にんにくでオリーブオイル?と考えたけれど
もうオリーブオイルは、使いたくなかったので、普通の油でいためて
なかなか消費できない豆板醤を投入!

 

残りがわずかの「片栗粉」と醤油を使って、とろみを出して
炊きたてのほかほかご飯の上に乗せて、食べました

ナスと、ひき肉、にんにく、豆板醤、醤油、片栗粉
君たちの奏でる音楽は、素晴らしい!!

クリップでページを留めて、「楽隊のうさぎ」を読みながら
「ピリカラ・なすどんぶり」を食べました
初々しい少年少女の気持ちが、ココロを洗ってくれます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月26日 07時09分16秒
コメント(5) | コメントを書く
[日記・2009ー11] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


私もいやぁぁぁ   ぴんぷんぱん さん
日本人のご近所さんをお昼にお誘いするときは、喜んで色々作るので、夫からいつも嫌味叩かれてますが、あったり前だよ、あんたと違ってどんな和食作ってもみんなおいしく食べてくれるから、作りがいがあるんだよ、それに比べてあんたは。。。といつも同じ脱力感の繰り返しです。 (2009年11月27日 00時39分37秒)

私も・・・・   かっぺり さん
イタリアンに飽き飽きしています。旦那が居ない母子家庭の時は、スペッツァティーノはカレー味に、鶏肉はしょうゆ味に、豚肉は生姜焼きになります。
一昨日日本から船便で送っていた荷物が無事について、その中に入れていたとんこつラーメンをお昼に息子と楽しもう!と思っていたら旦那が帰ってきてしまいました。とんこつラーメンは食べれるので彼の分も作る事に。1袋2食分入っているので3人だと2袋開けなくてはならないし・・・何か凄く勿体無い気がしてしまいました。 (2009年11月27日 02時16分37秒)

大豆よ、、、   管理人ニコ さん
大豆を茹でて、友人宅からもらう離乳食のビンに小分けにして
「生姜しょうゆ」を投入して保管します。
コレのお陰で、甘いものを食べずに済むこともあり
空腹時の救世主です

ぴんぷんぱんさん

美味しいと あなたが言ってくれるから 
それがワタシの 頑張りどころ
と、一句詠んでみました。こんなオット欲しいな

かっぺりさん
わかります よーーーくわかります!
たまに「自分も食べる」とか言われると、量足りなくなるし、予定が狂うからイヤなんですよね
<何か凄く勿体無い気がしてしまいました
美味しく食べてくれる人にしか あげたくない!んですよね (2009年11月27日 04時44分37秒)

本当に   ricotta さん
皆さんの言うとおりです。te verdeが好きだというので一度、夫のお母さんに「日本の本場の茶の味を知ってもらおう」と秘蔵の緑茶をプレゼントしたところ、目の前で「砂糖」を入れて飲んでたのを見てからは、本当に味のわかる人にしかあげないことにしています。 (2009年11月27日 22時27分21秒)

カード全とっかえ!   管理人ニコ さん
大貧民ってゲームに こんなルールなかった?
今の生活レベルをキープしつつ(ここが賛否両論?!)和食を食べるオットの交換に応じてくださる方いませんよね????

ricottaさん
美味しい、スキだって言うからあげたのにぃ~って失敗、ワタシも何度かしています。もう賞賛もいらないし、おせいじもいりません、とやっとわかるようになりました。遅すぎです!私、、、 (2009年11月28日 22時23分40秒)


© Rakuten Group, Inc.