224877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

Comments

310川@ Re[1]:サンコウチョウ(06/27) New! あといちさん、おはようございます。 撮影…
あといち@ Re:サンコウチョウ(06/27) そこらにはおらんですね 珍しい長い尾てす…
310川@ Re[1]:サンコウチョウ(06/27) ponpontondaさん、こんばんは。 その通り…
ponpontonda@ Re:サンコウチョウ(06/27) これは珍しいですね! サンコウ鳥ですか!…
310川@ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(55)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 26, 2024
XML
6月25日(火)

昨日、アオバズクを撮りに行って来ました。



フクロウの仲間ですが、大きさは鳩ぐらいです。

青くも無いのに「アオバズク」です。

調べたみたら青葉が萌える頃にやってくるのでアオバの名前が付いた様です。

「ズク」はミミズク(=耳付く)と言うフクロウの仲間の相称のようですが、となりのトトロの様に頭に羽角(耳羽)があるのがミミズク、丸いのがフクロウと一般的に呼ばれているようです。

アオバズクは青くなくてもアオバで、頭が丸くてもズクなんですね?



この日はほぼ動きなし。



基本的に寝て居た。



目を開けるのを待ってパシャ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 26, 2024 09:35:11 AM
コメント(4) | コメントを書く
[バードウォッチング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.