カテゴリ:関西旅行・関西観光・関西格安ホテル
白良浜海水浴場の目の前にある
ホテル三楽荘へ宿泊しました。 ![]() 砂浜から2車線の道路を渡ると もうホテルの敷地という、驚くほど海岸に近いホテルです。 ![]() ![]() (ただし建物までは少し坂になっています) 車でエントランス前に止めると 数人のホテルマン・ホテルガールが荷物を素早く運んでくれました。 車も駐車場まで運転してくれます。 ![]() ![]() 部屋からは、白良浜海水浴場の海岸がよく見えます。 天気が良ければ夕日が沈むところも部屋から見られそうです。 ![]() 客室は、10畳の和室と、窓際に1畳半ほどのくつろぎスペース。 別にお風呂とトイレ、玄関があり結構広いです。 ![]() 夕食は部屋食で、ゆっくりしていると、食事の準備をしてくれました。 夕食は1人あたり 伊勢えび1匹、あわび1個と 刺身、前菜、惣菜、茶碗蒸しとフルーツの盛り合わせデザートでした。 ![]() ![]() 伊勢えびは、1匹を半分に分け、煮込みとグラタンという 2つの味を楽しめます。 あわびは、踊り焼きで、お酒?で酔わせたあわびを 焼きます。 ![]() あわびのおいしいこと。食感もよく 最高級の味を堪能しました ![]() ![]() デザートもほどよい量で、多すぎて残すこともなく ちょうどよい満腹感を味わえました。 ![]() ![]() 幼児用の料理も大きなソーセージに肉料理・刺身とチャーハン スープとかなりのボリュームに驚きました。 とにかく晩御飯をとても堪能しました。 食事が終わった頃、メッセージ花火の打ち上げが始まりました。 詳細は別途 大浴場は、床が畳敷きという大変めずらしいお風呂です。 ![]() 畳ですが、化学繊維?で作られた防水畳なので、濡れた体で歩いても 水をかけても痛みません。 また、安心して歩くことができます。 更衣室から階段で降りて行き 階段の途中に2個ほど木のお風呂がありました。 一番下には、噴水を囲むようなお風呂や、1人用のお風呂もあり 色々楽しめます。 海水浴をして水着のまま砂を流せるよう シャワーもあります。 とにかくこのお風呂の雰囲気は今までに感じたことの無い 和風で、落ち着く雰囲気でした。 ![]() 朝食は、レストランでのバイキングです。 ものすごく広い大広間での食事です。 和食は紀州の梅がおいしい ![]() その他和食・洋食と色々食べることができ 十分満足でした。 ただ、冷房が効きすぎて寒かったです。 ![]() 子供連れの方は、夏は長袖の服も持っていくと よいと思います。 チェックアウトした後も、駐車場は引き続き無料で利用できるのが とてもうれしいです。 この日の朝はあいにく雨だったので海水浴はあきらめたのですが 泳ぐ場合は、チェックアウト後でもシャワーや 15時以降ならお風呂を無料で利用できるのが、とてもうれしいです。 ![]() 荷物も無料で預かってくれます。 とにかく至れりつくせりですね。 ちなみにフロントには、ご年配のおばさまも居ますが とてもきれいで、元気があり いい意味で田舎の老舗旅館の雰囲気を感じられました。 ![]() このホテルは、ぜひもう一度泊まりたいと思います。 今回はスタンダードな部屋でしたが オフシーズンなら露天風呂付き客室で最高の料理を食べるのも いいですよね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 車の方は、白良浜海水浴場の砂浜沿いの道を走ると 山側に見えてきます。
最終更新日
2009年07月28日 23時23分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[関西旅行・関西観光・関西格安ホテル] カテゴリの最新記事
|
|