1846321 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(62)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…
チビX2@ Re:蛸焼(06/12) こんにちは😃 ざこば師匠のご冥福をお祈り…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 我々ファンはつい…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 返答が遅くなり申し…

お気に入りブログ

悠悠自得(ゆうゆう… New! まさ4867さん

わずか1分だけど…(笑 New! とらきーちゃんさん

ノーカウントや New! 元ちやんさん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

オリックス3連戦 New! トラトラ甲子園さん

April 13, 2012
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 12

エース能見2勝目!

雨中甲子園で竜斬り

120413 14

雨に煙る聖地を、エースの"光投"が照らし出した。阪神・能見が8回を投げて6安打1失点。前回の2安打完封勝利に続く貫禄の投球で、今季2勝目を手にした。

立ち上がりは苦しんだ。初回1死から大島、森野に連続安打を浴びると、2死一、三塁から和田の三塁内野安打で失点。全体的にボールが高く、甘く入ったところを痛打される。らしからぬ投球で先制点を許した。

 「グラウンド状況が悪かったし、ボール球が多かった。今日は(野手陣に)助けられたイメージ。最少失点に抑えられてよかったです」

二回以降は直球に新球のカットボール、さらには球速の速いチェンジアップで中日打線に的を絞らせない。三回には森野、ブランコを外角低めのチェンジアップで2者連続3球三振。「いろいろ考えながらなんで」と、頭脳投球で危なげなく「0」を並べた。

好機で回った八回の打席に代打を送られ、連続完投を逃した。「ボクは(九回も)『行け』と言われれば行く気持ちを持っていた」と力を込める。今季3試合に登板し、合計投球回数は24を数える。自身初の200イニング超えを果たした昨季を4イニング上回るハイペースだ。

疲労度が気になるところだが、「それは気にせずにやっている」ときっぱり。激しい雨の中を8回投げ抜いても、体力は「ボクの中では全然ある」と頼もしい。オフは1月12日に沖縄入りし、一度も帰阪することなくキャンプイン。例年を上回る練習量を積んだ左腕には、1年を戦い抜く体力が十分に備わっている。

昨季に苦手とした中日を、今季初顔合わせでたたいたのは大きい。和田監督は「さすがエースというピッチングを見せてくれた」と手放しで称賛。能見は「初戦を取れたことはチームにとっていいことなので」と、少し誇らしげに笑みを浮かべた。頼れる背番号「14」が先頭に立ち、チームを7年ぶり優勝へ導いていく。

デイリー

 

 

120413 T3-1D

阪神 3 - 1 中日  甲子園

 

 

 

 

六甲おろしを

歌って帰ってください

 

今日にヒーロー 14.能見 のこの言葉で

締めくくられたこの試合

 

 

 

120413 25 120413 25b

ファインプレート思いきやキッチリとオチをつけて先制されるも

得意の犠牲フライで 1-1

 

 

120413 06 120413 05

SSKの白木と Mizunoの黒バット 2本が折れてしまったけど

気がつけば 3-1

 

 

120413 39 120413 03

積極走塁はいいんだけれど...

 

 

120413 14b 120413 22

キャプテンになって ハラハラドキドキの演出を覚えた 22.球児

でも エースがエースの投球で

 

 

今日も勝利の

六甲おろし 大合唱

 

 

 

120413 D42

去年までの中日の

怖さ、不気味さ、いやらしさが

全く感じられない試合でした

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 14, 2012 09:35:15 AM
コメント(6) | コメントを書く
[栄光への軌跡 12] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.