1847724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(64)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎@ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2@ Re:終わりよければ...(06/18) New! おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎@ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2@ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

アジサイ寺に行って… New! タイガース非公式サイト2代目さん

藤本コーチに非難殺到 New! 虎党団塊ジュニアさん

交流戦終了 New! トラトラ寅さん

羊頭狗肉(ようとう… New! まさ4867さん

1000試合出場 New! チビX2さん

September 28, 2012
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 12

鳥谷、気吐く猛打賞

「しっかりやらなければ」

120928 01

先制打も勝利に結びつかなかった。鳥谷は一回無死一、二塁で右翼線2点二塁打。その後も安打を重ね16日の巨人戦(東京D)以来の猛打賞をマークした。試合前には城島の引退を知ったが「試合が始まったら打席でそういうことは考えないので」と集中した。金本に続いて中心選手が去ることに「しっかりやらなければ、という思いはあります」と気を引き締めた。

サンスポ

 

 

 

 

 阪神 3 - 6 東京ヤクルト  神宮

 

 

 

 

 幸先よく先制するも

追加点の好機をことごとく潰し

終わって見れば 負けていました

 

シーズンを象徴する試合


バレンティンへの失投

そんなに 読売・阿部慎之助に

三冠王を獲らせたくないのか...

 

 

 

 


キャッチャーが出来なくなった時は

野球を辞めるとき

 

120928 02 

 

城島健司が引退を表明した



日本人初のMLBキャッチャー

『野球がやりたい』『試合に出たい』

その一心で 日本球界復帰 虎戦士に

 

ただ期待に沿う活躍を見せたのは1年目だけ

試合中に痛めた膝の影響から

 

右肘痛、腰のヘルニアを併発し 非難の標的に

 

年俸4億円の4年契約

4億貰える選手じゃない

まさにその通り

高額年俸、複数年契約選手の宿命

 

 

ただ 2010年オフ 次年の開幕に拘ることなく

治療に専念する環境を与えてやれたら

3年目、4年目は 想像でしかないが

年俸に似合う活躍があったかもしれない

 

 

 

小宮山、岡崎 その他大勢、今成も含め

城島を越えるなんて

突拍子もないことは言わないが

城島のいなかったこの2年間で

正捕手と言っていいほどの

キャッチャーは育っていない

これが現状

 

また この現実を

誰も気づかない

ふりをしてないか

球団もスタッフもファンも...

 

 

ビックネームを金で買い漁ったことより

選手を使いこなせなかったことより

それが 最も反省すべき点である

そこを履き違えてはいけない

 

 

 

 

城島 健司

桜井 広大

狩野 恵輔


2010年8月12日

 マツダスタジアム ビジターパフォーマンス

 

 

目の前を駆け抜けていった

3本の 『炎のアーチ』を

一生 忘れることはないだろう

 

 

徳虎も 大好きな野球を嫌いにならないために

 

 

 

 

 

 

 

金本知憲 名場面  10

Kanemoto 10

代打ホームラン    (10.04.28)

移籍後初の代打ホームランは くしくも城島との初のアベックホームランとなった

 

 

 

 

 

金本知憲の記録

代打ホームラン

広島 ?本   阪神 5本   通算 XX本

(2012.09.28現在)

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 30, 2012 12:25:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 12] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.