1846320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(62)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…
チビX2@ Re:蛸焼(06/12) こんにちは😃 ざこば師匠のご冥福をお祈り…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 我々ファンはつい…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 返答が遅くなり申し…

お気に入りブログ

悠悠自得(ゆうゆう… New! まさ4867さん

わずか1分だけど…(笑 New! とらきーちゃんさん

ノーカウントや New! 元ちやんさん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

オリックス3連戦 New! トラトラ甲子園さん

July 20, 2015
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 15

岩田7回1失点も援護なし

「自分の仕事を続けていくしかない」

150720 21

勝利投手に匹敵する力投だった。阪神先発の岩田は毎回のように走者を背負いながら、7回1失点。打線の援護に恵まれず、6勝目を手にすることはできなかったが、託された後半戦開幕のマウンドで仕事を果たした。

 「四球がなかったのは良かったと思う。自分の投球はできたかなと」

持ち味をいかんなく発揮した。初回、先頭の立岡の打ち取った三塁への高いバウンドのゴロが内野安打となると、1死二塁から坂本に左前に運ばれて先制点を献上。嫌な流れが漂う中、後続の亀井、長野をしっかりと打ち取って最小失点で立ち上がりを終えた。

2回以降は得意のスライダー、タイミングを外すカーブを低めに集めるなど、丁寧な投球で凡打の山を築かせた。6回も先頭の坂本に左前打され、2死三塁とピンチを背負いながら、阿部をツーシームで一邪飛。要所で何度も踏ん張りを見せ、試合の主導権を自軍に引き寄せようとした。

結局、失点は「スミ1」のみで7回を投げきった。裏の攻撃で代打を送られ、野手陣もマイコラスを始め、巨人投手陣を攻略することができず、無念の5敗目。ただ、誰も左腕を責めることはできないだろう。

6月16日の日本ハム戦(甲子園)で5勝目を手にして以来、5試合連続で白星を手にしていなくても「運がない。それだけです」と決して下を向くことはなかった。

 「自分の仕事を続けていくしかない」

次回は中5日で26日のDeNA戦(甲子園)に向かう。いまや大黒柱として虎投を支える背番号21が次こそ、勝利の女神を振り向かせる。

スポニチ





阪神 0 - 2 讀賣  阪神甲子園






始まりましたね

勝負の後半戦


いやっ


ストレスとの戦いが





今日の試合の敗因は

誰が見ても


あと一本が出ない打撃陣と

150720 09


大事なところで出る...凡ミス

150720 05

ミスしただけ って?

 



ただ どうしても...



岩 田 好 投

援 護 な し

ま た ま た

敗 戦 投 手


の繰り返し...


いやいや 点を取らないのが悪いんだよ

岩田が悪いって言ってる訳じゃないんだよ




7回1失点

テンポが悪いわけじゃないし

92球 球数が多いわけでもない

6安打とは言え 今日は無四球

無駄なランナーは出していない


150720 21p

 

いろいろ考えてみると

 

三振とか併殺とか

3アウト目の取り方

で 打線に勢いがつくし


三者凡退とか

終盤はゴメスのアレまでは反撃ムードが...


立ち上がりの

失点をどう防ぐか



課題はいっぱいあるんだよね...

頑 張 れ 岩 田

腐 る な 岩 田




今日こそみんなで

勝利の六甲おろしを

150720 song

踊ろうぜ!!

いやっ

歌 お う ぜ !!


 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 21, 2015 11:21:59 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 15] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.