1846059 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(61)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…
チビX2@ Re:蛸焼(06/12) こんにちは😃 ざこば師匠のご冥福をお祈り…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 我々ファンはつい…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 返答が遅くなり申し…

お気に入りブログ

利害得失(りがいと… New! まさ4867さん

終わっちゃうのかぁ New! とらきーちゃんさん

落とし穴が致命傷 New! 元ちやんさん

ついに交流戦負け越… New! タイガース非公式サイト2代目さん

13日の木曜日 ハ… 虎党団塊ジュニアさん

May 14, 2023
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 23
​​
​​​​​母の日に単独首位​
佐藤輝が満塁弾含む
プロ入り最多の7打点
​DeNAに3連勝でリーグ20勝一番乗り​​​​​

 阪神が佐藤輝の満塁弾を含む2本塁打など先発全員の21安打で快勝し、母の日に単独首位に立った。
初回、佐藤輝のプロ通算50号となる6号3ランで先制。3-4の四回には近本が同点打を放つと、大山が2死満塁から押し出し四球を選び勝ち越し。さらに佐藤輝が右中間席に7号満塁本塁打を放った。佐藤輝の1試合7打点はプロ入り最多。
 先発・西純は2被弾などで4失点も、打線の援護で5回を投げきった。
DeNAは三回に宮崎、牧の2者連続本塁打などで一時リードを奪ったが、投手陣が打ち込まれた。

​デイリー​




​​​​​​​​

​​​​​​​​阪神 15 - 7 横浜DeNA 阪神甲子園




​雨柳降洋​と ​雨竹降太郎​
タイガースが誇る 左右両雨男のせいとは言わないけど
​​2戦目と 3戦目が
雨中戦になったこの3連戦​


せっかくの ​​​​​​​​​​​TORACODAY​​​​​​​​​​​​​

写ってる3人  みんな 可愛いな...

​​​​女性だけに配られた ​​​​​​​​​​​​​TORACO ​​​​​​​​ ユニが​​​​
黄色いポンチョで隠れっちまったなあ​​​​
​​​​
「ジェンダーなんとか」来年からは 男にも配ってね!!






でも 5月の第2日曜日
​​今日は母の日​​

​​​​​​
選手も審判も みんな
井上一樹元ヘッドの現役時代
のような ピンクグッズを使う日です​


​ももレンジャーじゃないよ​





いちごポッキー テルは
​​​満塁弾を含む2発7打点
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


いちごポッキー 近ちゃんは
​​4安打4得点



いちごポッキー 大山は
3安打4打点
​今シーズン 満塁時打率 1.000

テルの満弾の前の押し出しが大きかった!!


​ポッキー 梅ちゃんは​
​久々のマルチ安打
ポッキーがポキッと折れたけど...



プリッツ 中野は
2安打2打点1得点



プリッツ 木浪は
​5打席立って


​祝 規定打席到達​
セ・リーグ 打撃成績
​​​DB宮崎​​C秋山​ に次いで第3位へ
​​​
木浪にもう1本出ていれば
先発野手全員マルチ安打
だったことは言わずにおこう​

​​​
​​


おっと 忘れるとこだった


プリッツ ノイジー
来日初猛打賞
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​考えてみると この3連戦​

初戦 青柳の好投で波に乗ったわけだけど
その青柳をノセていったのは  間違いなく あの
​ノイジーの3塁封殺の好返球​

それでチームは波に乗ったけど
どさくさにまみれて
​ノイジー本人も調子を上げて!!​
今日にいたる...


なにはともあれ
​​感謝感謝のの日でした​​




​​​​​​サイコーで~す!!​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 15, 2023 10:55:14 AM
コメント(6) | コメントを書く
[栄光への軌跡 23] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.