1849979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎@ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2@ Re:地元に錦?(06/25) New! こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …
チビX2@ Re:雨の中でも 42608人(06/22) おはようございます😃 雨男さんの日でした…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…

お気に入りブログ

2024年6月26… New! タイガース非公式サイト2代目さん

第1回助っ人入札【7-… New! トラトラ甲子園さん

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

夜郎自大(やろうじ… New! まさ4867さん

炎のステップイベン… New! トラトラ寅さん

June 3, 2023
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 23
​​岡田阪神が今季5度目のサヨナラ勝ちで連敗ストップ
​やっぱり3連敗はしなかった​
​土曜日8連勝

 阪神が今季5度目のサヨナラ勝ちで連敗を2で止め、土曜日は開幕から8戦全勝となった。
同点で迎えた延長十一回、先頭の佐藤輝が右前打。続く代打・梅野が送りバントを2度失敗した後、バスターエンドランで中前打を放って一、三塁とすると、坂本が申告敬遠で歩いた無死満塁から、代打・ミエセスは見逃し三振に倒れたが、続く小幡が中前打を放ち、4時間を超える熱戦に終止符を打った。浜地が2勝目。
 初回は近本とノイジーが四球を選んだ1死一、二塁から、大山がバックスクリーンに7試合ぶりとなる先制の6号3ラン。八回には無死二塁から、中野が右中間を破る適時三塁打。ノイジーも中犠飛で2点を加えた。
 投げては大竹が6回1/3を8安打2失点。七回1死一塁から、代打・大下に移籍後初被弾となる2ランを浴びたが、防御率0・71、勝率10割で投手三冠に躍り出た。
 七回途中からは加治屋、岩崎とバトンをつなぎ、3点リードの九回からは守護神・湯浅がマウンドに上がったが、先頭・山口の打球を木浪がファンブル。佐藤都が右前打で続き、代打・池田は右飛に仕留めたが、岡に左翼線適時二塁打を許すと、さらに藤岡にも2点右前適時打を浴びて同点とされ、イニング終了時に一塁ベンチに戻る際には、帽子をグラウンドに投げつけて自らへの怒りを表していた。
 岡田監督は西武に連敗し、6カードぶりの負け越しを喫した1日の試合後、「そらお前、ズルズル行きそうな負けやで。ただ単の負けじゃないよな。簡単に考えとったら、そんなもんズルズルいってしまうよ。これは。どのくらいな、そういう危機感を持つかやろな」と指摘していたが、12球団で唯一3連敗していないチームの底力を示す勝利となった。

​​デイリー​





​​​​​​​​​​​​​​​​​阪神 6x - 5 千葉ロッテ 阪神甲子園
​日本生命 ​​​​​パ​​​​ 交流戦​




今日のヒーローは

​サヨナラヒットの小幡​

​​​
島田、前川、小野寺 代打はベンチに残っていたけど
無得点の場合 12回表にショートを守れる内野手がいなかった

​ナイスバッティング
虎のおばちゃん​




でもね...

​大竹の好投も忘れるなよ!!​





今日の試合で規定投球回数に達して

防御率 0.71
60
勝率 10
​すべて リーグ1位の投手三冠​


オールスター ファン投票
6万票以上獲得して
セ・リーグ 先発投手部門3位
​投手三冠も 虎の村神様にはかなわず​
​​​​

​年俸は 2,000万円​(推定)
​現役ドラフト入団なんで妥当かな​​​​​

​​​

芸は一流
人気は二流
ギャラは三流
​​

​​ある上方芸人の 自己紹介時の決まり文句​​​​​


​これ​​​​​​を 地で行く 虎のエース大竹耕太郎!!

今日は​勝たせて
やりたかったな...​






​四番の豪快な一発と​

大山が初回にホームランを打ったこと みんな覚えてないでしょwww

​エースの好投で​
すんなり勝たないといけない今日の試合



結果として なんとか
勝ったからいいようなものの

​​​​​​





​​​


こんなことしてると​

AREなんて 夢の夢やし​​​​


影のオーナーが
天国で怒ってはるゾ​
​​





タイガース 影のオーナー
上岡龍太郎さんのご冥福を
心よりお祈りいたします

合掌
​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 4, 2023 12:21:04 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 23] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.