1848913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2@ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎@ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2@ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

離合集散(りごうし… New! まさ4867さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

June 13, 2024
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 24
連敗止めてリーグ30勝一番乗り​
原口が“神走塁”&2号ソロ
豊田はプロ初安打&マルチ

 阪神が連敗を2で止め、2年連続の30勝リーグ一番乗りとなった。 2試合連続完封負けを喫していた打線が、四回につながった。先頭の原口が四球を選び、1死後に豊田が左中間フェンス最上部を直撃する二塁打を放って1死二、三塁とした。
 続く梅野のゴロは、前進守備を敷いていた遊撃へ。三走・原口は本塁へ突入すると、アウトのタイミングだったが、捕手・若月のタッチをかいくぐりながらスライディングして左手でベースをタッチした。
 セーフの判定にオリックス・中島監督がリクエスト。ビデオ判定の結果、判定は覆らずに23イニングぶりの得点となる先制点を奪った。
 さらに木浪が右翼線への適時二塁打、森下が左越え2点二塁打を放って一挙4点を奪った。
七回2死は原口が5月16日・中日戦以来となる左越え2号ソロを放った。
 先発の西勇は初回に無死一、二塁としたが、西川の遊直で二走・来田が飛び出して併殺。立ち上がりのピンチを切り抜けて波に乗った。三、四、五回は三者凡退。六回は先頭の若月に左中間二塁打を許したが、後続を断った。3年連続通算13度目の完封勝利で今季3勝目を挙げた。
 「7番・左翼」で今季初先発となった3年目27歳の豊田は、二回2死一塁でプロ初安打となる右前打を含むマルチ安打で岡田監督の起用に応えた。


 👆​オリジナルで読む





​オリックス 0 - 5 阪神 京セラD​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​日本生命  セパ交流戦





T 000 400 100
B 000 000 000
​​
相手のタコ焼きは 美味しそうやな...




オリックスの2連勝で迎えた
去年の日本シリーズと同カードの3戦目


勝敗を分けたのは
走 塁
特定の選手を除けば得意とは言えない走塁で
タイガースが 勝利をもぎ取りました



​1回のウラ 無死1.2塁から​
センターフェンス際の大飛球でタッチアップ出来ず
さらには ショートライナーで飛び出して併殺
​チャンスを潰したオリックス​

​​
実のところ  走塁ミスではなく その前シーンで

ストライクを2つ見逃して送れなかったことが
凄く助かった 一死2.3塁ならどうなってたか...


いっぽう


​4回表  一死2.3塁から​
梅ちゃんのショートゴロでスタートを切った
チーム1.2を競う鈍足のグッチ原口
ゴロゴー そりゃスタートを切るわな...
と 次の木浪に期待を映そうとした瞬間
執念? テクニック? 偶然?
グッチの絶妙なベースタッチで

3戦目初めて タイガースが先制


1回.2回.3回と チャンスを作りながら
得点できず またまた嫌な雰囲気になりかけてた試合

​原口文仁の1mm​
今日だけでいいから 虎キチの間だけでいいから
こう言って褒めてあげようと思う
(土山主審のジャッジもよかった)


3試合ぶりの得点
23イニングぶりの得点

​やっぱり先制点は大きかった


それで チームは波に乗り
​​大量5点を摂取​​
​​
​​



​西勇輝も立ち直り​​​​​
最近はやりの マダックスはならずとも
​114球 6安打完封勝利​

​​​​
毎日練習して頑張ってるのを知ってるから
(援護が)0点でも仕方ないと思ってます
​​
今シーズン西勇輝は 援護がないだけで
いいピッチングを続けてる  絶好調なんだよね



そのがんばって練習しても点が取れない打撃陣
​打線をまたシャフル​

岡田監督にしてみれば
​​
相手投手が左の田嶋だったので
左の佐藤と 右京に代わって
右バッターを並べただけってのは
大きな声では言わないことにしても​

​​​​​​​​​​それで起用した​
​原口と豊田が大活躍!!​

神走塁だけでなく
​ダメ押し弾を打ち直した原口​


​プロ初安打&初マルチの豊田​


3年目で初ヒットでもこれで安心しちゃいかんぞ
​これはあくまでスタートだから​
​​
正直 実力は未知数
二軍でいくら打っても 一軍はレベちの世界
ただ 知名度や実績で昇格したんじゃなく
二軍での活躍で昇格してきた豊田寛
一度 スタメンで使ってほしいと思っていた
​​
こうなると 二軍にいる時から期待していたとか
あしたからず~とスタメンで使えとか
さも 自分が育てたように自慢げな輩も...
​​
でもそんなに甘い世界ではない
当然これで相手も 研究してくるだろう

ただ 福岡での3試合中2試合
左投手が先発してくると思うから
まだまだアピールのチャンスはある
​自分を出し切れ 豊田寛​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​昨年の日本シリーズの再現戦に
1勝2敗と負け越すも
ブルペンを温存し 休養十分で
今年の日本シリーズの前哨戦に臨む
​​​​​​​​
新庄リベンジマッチも含めて​​​​​​​​
​パンチアウト​
5連勝で交流戦を終わらせて
​本チャンに戻ろうぜ!!​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2024 12:49:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栄光への軌跡 24] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.