745674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

兵庫・加古川(加古郡播磨町)徳山接骨院 TOKUヤン先生の「足の痛み専門治療院」 足のバランス加古川

兵庫・加古川(加古郡播磨町)徳山接骨院 TOKUヤン先生の「足の痛み専門治療院」 足のバランス加古川

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TOKUヤン

TOKUヤン

カテゴリ

お気に入りブログ

はっきりとモノの言… New! よびりん♪   さん

【6月は銀座1丁目奥… HOCAさん

和仁達也ブログ★せっ… 燃える★ビジョナリーパートナーさん
情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん

コメント新着

醤油つけ麺@ Re:背脂変更、忘れられていましたね。(08/25) 醤油つけ麺については、 0896240183 をど…
TOKUヤン@ Re:よろしく(06/18) Hyam先生 OK! いつでも、声かけてく…
Hyam@ よろしく 連れてってー!
ナルト9440@ Re:2/18 播磨町 足の健康講演。(02/27) こんにちは 本当健康が一番ですね
TOKUヤン@ Re[1]:播磨町ロードレースでボランティア。(01/19) Hyam先生! 見てくれてはったんですね…
2004.03.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3月9日(火)

長嶋監督のリハビリの話題が新聞・テレビで毎日のように流れています。
当然、患者さんとの会話の中にもこの話題が取り上げられることが多いです。
よく患者さんが口にするのが「血栓って、怖いなぁ」という言葉。

ちょっと「血栓」について、調べてみました。

「血栓」とは、簡単に言うと血管の詰まりのこと。
心臓の冠動脈にできると心筋梗塞、
脳にできると脳梗塞を引き起こします。
また、骨折やキツイ腰痛などの痛みでも、血管が収縮し、血液の停滞(うっ滞)から血栓を引き起こすことも考えられます。

また、「高脂血症」「糖尿病」「肥満」などでも、「血栓」が出来やすいのです。

血栓を防ぐための最大のポイントは、血液をサラサラに保つことです。
例えば、お風呂に入る時に、ぬるめのお湯(38~40度)でゆっくりと温まると血栓を溶かすことが出来ます。
逆に、42度以上の熱いお湯だと、逆効果になるそうです。
気を付けてくださいね。

徳山接骨院で使っている。「サンビーマー」という遠赤外線治療器でも、
「血栓を溶かす効果が高い」という実験結果が出ています。

デンキをあて、「サンビーマー」で温め、治療をすると、
「コリ」や「痛み」が取れ、ラク~になるだけでなく、
「血栓」の予防にもなるのです。

さぁ、デンキを当てて、温めて、健康になりましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.11 09:06:38
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.