652883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



昨日からの雨風は少し収まってきましたが

まだ時折 雨が激しく降り

心寂しさを感じる空です




ゆうべの中秋の名月は

ほとんど雲に隠れ

あまり趣のない朧月でした




明日は海へ行く予定なので

お天気がちょっと心配です


































今更・・・なんだけど

今日は特に書くこともないので

心に残っている旅を思い出して書いてみます

以前にちょこっと書いたことがあったように思います




私の思い出というのは20歳の頃に集中しているようで

旅の思い出もそうです




大学受験に失敗して いともあっさりOLとなって2年目

仕事でいつも電話している大阪本社の人がいました

私より4歳上の男性です

彼の上司は頻繁にこちらに出張してきていたのですが

彼はこちらに来る機会がなく

顔も知らずに毎日会話している状態でした



私の名前を 「 桔梗の梗子ちゃん かな? 」 と言った人です

関西弁特有の人懐っこい口調での軽い会話につられ

一度どこかで会おうという話になりました



しかし二人だけで会うのは気まずいので

お互いに友達をひとりずつ同行し

男女4人 初対面で夏の能登半島2泊3日の旅をしました



思えば たいした度胸だったね

疑いを知らないウブだったのでしょう (笑)



旅行の行程や宿の手配は全て彼がやってくれたのですが

なんとも大雑把な人だというのが徐々に見えてくるのでした

金沢駅で落ち合ってレンタカーを借り 運転手は男性2名

スタートは彼が運転することになったのですが

なんと 彼は旅行の1週間前に運転免許を取ったばかりだと・・・

あな恐ろしや (^_^;)

スタートから車の方向転換でバックしたとたん 車は舗道に乗り上げ 

同行の男性から 「 おまえ、もうええわ 」 と言われたにもかかわらず

頑としてスタートを切りました



なんだかんだと能登半島を外浦から上がり

道なりに観光を楽しみました



宿は民宿だったのですが

初日の宿に着いて部屋に案内され ビックリ

和室の大広間?

そこに4人で寝ろと・・・ (^_^;)



予約するときに男女の人数を聞かれなかったって?

そんなことあるんか~

と3人で文句言ってみても仕方がなく

追いかけっこできそうな広間で

端っこと端っこに分かれて寝ました

もちろん男女別ですよ (^^ゞ



大雑把で屈託もなく

同行の友人との会話ではボケ役みたいな人でしたが

行動力があり けっこう気を遣ってくれる人でしたね

同行の男性も楽しい人でしたが真面目な人で

横道に逸れそうになる彼の歯止め役になっていました

私の友人は1歳上でしたが 私なんかよりずっと世間慣れしていて

いろんな話題で会話を盛り上げてくれました



夜はカード遊びや 浜へ出て花火をしたり

彼の友人が持ってきたギターで歌を歌ったり

悲しいかな

めーいっぱい健全なものでした (笑)



3日目は旅の終わり

内浦の九十九湾の遊覧船に乗る頃は

最初の頃のような無理な笑いもなくなり

何となくカップルに分かれてデッキに立っていました

友人同士が私たちに気を遣っていたのかもしれません



でも私たちの目的は純粋に 「 会ってみたかった 」 のであり

その後はどうなるか なんて考えていませんでしたね

たぶん (^^ゞ



旅の終わり頃には彼の運転も何とか落ち着いてきました

レンタカーを返したあと そこで別れるはずでしたが

彼が突然 こちらまで来てみたいと言い出し

結局4人揃って富山入り



繁華街を歩いて こともあろうに

大阪風お好み焼きを食べて やっと帰る気になり

駅まで見送ってお別れ



翌日からは またいつも通り仕事で電話する日々

彼と旅行したことは互いの上司にはナイショでした (^^ゞ

私が研修で本社に行った時は

いつも出張に来る上司が駅のホームまで出迎えてくれ

あれこれ面倒をみてくれました



結局 彼に会ったのは後にも先にも その旅行だけでした

身長はちょっと低めで 年のわりにはお腹が気になる

ツクツク頭で色黒で 東洋系の濃い顔立ちの人でした



私は商社でのお嬢様OL生活が窮屈でした

なんだかんだと色々あって4年で退職

彼は今頃どうしているのでしょうね























ということで

旅の思い出話は またいつか気が向いたらね



お天気

早く回復してくれないかな~






























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月07日 17時50分57秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

バックナンバー

お気に入りブログ

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

町内作業員 martind35さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん
"しえ"の… しえ2003さん

フリーページ

コメント新着

 ★紺桔梗@ Re[1]:日々のこと(06/13) martind35さんへ エアコンを購入した家電…
 martind35@ Re:日々のこと(06/13) 前に掃除業者に交換部品がもう無いから…と…
 ★紺桔梗@ Re[1]:日々のこと(06/13) 放浪の達人さんへ スポーツドリンクは消…
 放浪の達人@ Re:日々のこと(06/13) ポカリなら30年ぐらい前のでも大丈夫では…
 ★紺桔梗@ Re[1]:ドキッとしたもらいもの(05/22) martind35さんへ ギョウザ鍋は食べたこと…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.